能登だより
2021-09-06Let’s enjoy English Disc Golf!
HAKUIキッズイングリッシュキャンプ(第2回 邑知小・余喜小)を開催しています。
今日の午後は、English Disc Golfを行いました。
文字通り、ディスクゴルフの英語バージョンです。
“Let’s get started!” ,” Go for it!”, “Do your best!”といった英語表現を使いながら、ディスクゴルフを楽しみます。
コースの途中には、国際交流員と英会話を行うポイントも設けられています。
身体を動かしながら英語を使い、実際のコミュニケーションを通して、英語の表現を覚えてほしいですね。
明日は、野外炊飯でクラムチャウダーとホットドッグ作りです!
明日も楽しみですね!
しもっちでした!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #English camp
2021-09-05イングリッシュキャンプ
こんにちは タナボーです。
先週、HAKUIキッズイングリッシュキャンプの第1回目が開催されました。
明日(第2回目)は羽咋市立邑知小学校と羽咋市立余喜小学校の5・6年生が、合同で活動します。
このキャンプでは、友達と一緒に体験活動をしたり、楽しく英語の発音や基本的な表現に慣れ親しんだりします。また、外国の様々な文化や習慣に対する知識・理解を深めたり、英語でのコミュニケーション能力を高めたりします。
第2回では、新たにイングリッシュディスクゴルフとクラムチャウダー・ホットドック作りに挑戦します。英語に触れ合いながらの体験活動は、楽しさ倍増です。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2021-09-04防災キャンプ 準備中!!
こんにちは、かんちゃんです。
今日は、10月23日、24日に計画している「防災キャンプ」についてお知らせします。3日前の9月1日は「防災の日」でした。みなさん、災害や防災について考えたり、話し合ったり、備えを見直したりということはしましたか?災害は、いつどこで起こるか予想がつきません。日頃からの備えが大切ですね。
「防災キャンプ」では小学校3・4年生を対象に、災害時の疑似体験を通し、防災スキルを身に付け、助け合うことの大切さに気付き、普段の生活にも生きる考え方や態度を養うことをねらいとします。活動内容は地震体験、煙道体験、消火器体験、クリアキャンドル作り、たき火体験、防災ご飯づくりを計画しています。また、段ボールベッドを作り、実際に夜はそのベッドで寝ることも考えています。
楽しく体験しながら、防災について学びたい3・4年生の参加を待っています!
詳しい内容や募集については、事業1か月前にこちらのHPでお知らせいたします。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #防災 #キャンプ
2021-09-03気多大社について
花ちゃんです。
能登青少年交流の家への登り口に気多大社というお宮さんがあります。
気多大社は、大国主命(おおくにぬしのみこと)、またの名を大己貴命(おおなむちのみこと)を祭神に祀る神社で、古くは天平20年(西暦748年)当時越中国守であった大伴家持が能登巡行の折に「気太神宮」に赴いたと「万葉集」にみえ、平安時代の神社台帳である「延喜式神名帳」では名神大に列しています。大正時代に国幣大社に列したことから「気多大社」として親しまれています。
門出式(1月11日)、平国祭(3月18~23日)、例祭(4月3日)、御贄祭(5月・9月1日)、大祓式(6月30日)、鵜祭(12月16日)など、四季折々に様々な神事が行われ、境内はゆかしい風情が漂います。(羽咋市ホームページより)
交流の家の周辺には、ほかに前田家ゆかりの妙成寺もあり、サイクリングのコースとして文化財めぐりも人気です。これからの季節ご利用の検討をされてみてはいかがでしょうか。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2021-09-02HAKUI KIDS ENGLISH CAMP
こんにちは、テンプルです。
今日からHAKUIキッズイングリッシュキャンプが開催されました。
HAKUIキッズイングリッシュキャンプとは、交流の家が羽咋市教育委員会と連携し、羽咋市内の小学校5・6年生が、ALTや国際交流員の人たちと英語を交えながらコミュニケーション力を図るための事業(全部で6回開催)です。
今回(第1回目)は羽咋市立西北台小学校の5・6年生が、今日と明日の2日間の参加です。
このキャンプでは仲間との体験活動を通し、楽しく英語の発音や基本的な表現に慣れ親しむことで、参加した子どもたちが外国の様々な文化や習慣に対する知識・理解を深めることや、外国語でのコミュニケーションに対する意欲の向上やコミュニケーション能力を向上することを目的としています。
今日は妙成寺を見学したあと、イングリッシュウォークラリーを楽しみました。
また、明日は野外炊飯でチキンカレー作りに挑戦です。英語でコミュニケーションをとりながらの料理となりますので、チキンカレーではなくChicken curryとなり、国際的な美味しさになるのではとついつい期待してしまいますね。
今回、キャンプに参加した子どもたちが、これからも英語と触れ合うことで、近い将来、グローバルに活躍するかと思うと、今から楽しみです。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2021-09-01防災について考えよう!
こんにちは。みくしぃです。
9月に入り、今日は一気に気温が下がり肌寒い陽気です。
寒暖差が激しい時期になってきますので、皆さんも体調管理には十分に気をつけてくださいね。
9月1日は「防災の日」です。1923年(大正12年)9月1日(土)に発生した関東大震災にちなみ、関東大震災の教訓を忘れない、という意味を込めて1960年に制定されました。
近年、台風や津波、地震が多く、いつどこで起こるか分からない世の中だからこそ、私たちは常日頃から備える必要があります。
家庭ではもしもの時を備えて防災グッズを準備したり、避難場所を確認したり、災害について、しっかりと向き合い、一人一人が認識を高めなくてはなりません。
ぜひ、この機会に災害に備えるだけではなく、災害被害を最小限に止めるためにはどのようにすればいいかも、家族や友人と話合ってみましょう。
交流の家でも、災害について掲示されているコーナーがあります。ぜひ、見てみてくださいね。
2021-08-318月も終わり…
こんにちは、むらっちです。
今日は、8月31日。
学校によっては、夏休みは今日で終わりでしょうか。
既に始まっている学校もあるのかもしれませんね。
さて、コロナ禍で、夏休みを満喫することは難しい日々でしたが、
利用者の方から届いた「ぬりえ」を見ていると口角がゆるみます。
来年は、SUPにチャレンジ!
ハンモックでウトウトしたいなぁ~。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海
2021-08-30革細工
こんにちは!ぴょん吉です。
交流の家がある羽咋市では、午前中は雨模様で野外活動ができないため、本日利用のスポーツ団体の子供たちは館内で「革細工」に挑戦しています。
「革細工」では革を好きな形に切り、模様や文字を刻印したうえ、色を塗ります。
そしてレザーコートを塗って艶を出し、最後にチェーンを付けて完成です。
皆さんも創作活動として挑戦してみてください。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海
2021-08-29免許状更新講習最終日!
こんにちは!イチです。
今日の交流の家は晴れ間が広がり、とても暑い日となっています。
8月も終わりに近づいていますが、まだまだ熱中症対策は必要ですね!
さて、交流の家では昨日に引き続き、免許状更新講習が実施されています。
午前は「ポイントオリエンテーリング」といって、コンパスを使ってマスターマップをもとにポストを探す活動を行いました。
受講者は普段あまり使わないコンパスを手に四苦八苦しながら、チームごとに協力してポストを見つけていました。
午後は施設内でオンライン講義で安全管理に関する知識を学び、認定試験を受験されました。
受講者からは「体験の意義や楽しさを確認できた」、「体験活動を実際に行うことで、新しい発見ができ、改めて自らが行うことが大事であることが分かった」、「体験活動を通じて安全管理の重要性が分かった」といった声を聞くことができました。
参加された受講者の皆さん、3日間の受講お疲れ様でした!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #免許状更新講習
2021-08-28免許状更新講習2日目!
みなさんこんにちは。かがやきです。
今日は免許状更新講習の2日目です。今日は「体験活動の実際」ということで、実際に体験活動をします!
午前は「火おこし体験、野外炊飯」を行いました。仲間と協力して食事を作ることで協調性等を学び、成功体験により自己肯定感を高めました。
午後は「カヌー」を行いました。状況に応じた適格な判断力や行動を見につけ、安全意識を養いました。
実際に体験活動をすることで、体験活動の必要性について体感できたのではないのでしょうか。
そして、いよいよ明日3日目は体験活動・講義の後に認定試験がありますので、参加者の皆さんは頑張ってください!