能登だより

2024-04-26春の草花

皆さんこんにちは。まっちゃんです。
本日の気温は22℃で、天気も良く、屋外でも過ごしやすい日となりました。
自転車で生活体験棟あすなろの周辺を巡回したところ、春の草花がたくさん生えていました。
近くにお立ち寄りの際は、皆さんもぜひご覧になってください。

2024-04-25「ボランティア養成セミナー」参加者募集中!

こんにちは。はっしーです。

ただいま、交流の家ではボランティア養成セミナーの参加者を募集中です!

定員に達し次第、募集が終了となりますので、興味のある方はお早めにお申し込みください。

 

【開催日】令和6年5月25日(土)~26日(日)※全日程に参加できる者

【対象】青少年教育の興味のある高校生以上

【募集人数】定員50名(応募者定員に達し次第募集終了)

【内容】
ボランティア活動に必要な知識や技能の向上を図り、ボランティアとしての資質を高め、広く社会でボランティア活動に取り組める青年を育成する。

詳細はこちらをご参照ください。

2024-04-235月水辺活動に向けてGo!

みなさん、こんにちは。 やちボウです。

今朝は比較的雲が多い空で、ちょっとヒンヤリします。いよいよゴールデンウイークまで一週間を切りました。

ここではいろんな水辺の活動があります。カッター、カヌー、いかだ体験。

その中でもカヌーは、状況に応じた的確な判断力や行動を身につけ安全な乗り方、オールのこぎ方を室内プールで充分練習してから実際に外の池に入るという体験活動です。

そのため事前に室内プールの整備が必要となります。そのプールの床をブラシで磨き、新たに水を張りました。

これで5月からの活動の準備が整いました。どうぞ皆さんの利用プログラムに水に親しむカヌー体験も入れてみればどうでしょうか?

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

2024-04-22正門の芝桜

こんにちは。わかめです。

4月より能登青少年交流の家の異動してまいりました。

どうぞよろしくお願いいたします。

今日は初めて巡回をしました。

残念ながら桜は散ってきましたが、正門の芝桜などかわいいお花がたくさん咲いていました。

皆さんもぜひご覧になってください。

 

 

 

 

2024-04-21魔法のかまどご飯 防災食づくりを体験しました!!

 

こんにちは、「おんせん」です。

今日は、田鶴浜高校の生徒と龍谷大学の学生が「魔法のかまど」を使ってご飯をたきました。タイガー魔法瓶株式会社の村田勝則さんの指導のもと、おいしいご飯にする「炊き方」や「米のとぎ方」などを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

始める前は、新聞紙でご飯を炊くことができるのか心配な人もいましたが、実際に作ってみるとビックリ、しっかりと炊き上げることができました。

釜のふたを上げた時は「あーっ」という声があがりました。また、一口食べて「おいしい」「あまい」「感動」という声もあがりました。

 

 

 

 

 

後片付けも簡単で、水に濡らしたスポンジでこすると、アッという間にきれいになりました。

 

最後に村田さんから、今では、電気炊飯器では簡単にご飯を炊くことができます。しかし、昔の人はかまどでご飯を炊いていました。昔の人がおいしくご飯を味わうために工夫していました。その技術を応用したものが「魔法のかまど」ご飯です。

つまり、「昔の人の知恵」

で出来上がったものですと。

 

米離れが叫ばれている今日、今一度、かまどで炊いたご飯を食してみたらいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #防災ご飯 #魔法のかまど #おいしい 

 

2024-04-19welcome!石川県理容美容専門学校の皆さん

こんにちは。みくしぃです。

昨日から1泊2日で石川県理容美容専門学校の皆さんが、新入生オリエンテーションためにご利用してくれました。

 

利用中は、9つの意識(顧客意識、品質意識、改善意識、納期意識、時間意識、目的意識、協調意識、コスト意識、健康意識)をもたせるとともに、「必要とされる職業人とは」をそれぞれが考えさせる研修を行っていました。

夕べのつどいでは、レクリエーションを通して仲間同士の関係性が深くなっていく様子が見受けられました。

また、退所時は「ありがとうございました!!」と大きな声で手を振ってくれました。

 

今回の交流の家を利用した様子が、石川県理容美容専門学校のInstagramからご覧できます。

ぜひ、皆さん見てみてくださいね。

石川県理容美容専門学校(公式HPより)

 

 

 

2024-04-17そば打ち体験しませんか

 

 

 

 

 

こんにちは、髪の毛がサボテンのようにツンツンしている「おんせん」です。

今日の能登は、気温が20℃となり、少し暑い一日となっています。

 

さて、皆さん、暑くなったら何が食べたいですか?

すいか? アイス? かき氷でしょうか?

 

おんせんにとって、夏の食べ物と言えば「そば」です。

冷たい汁(つゆ)にそばを入れて、「ズズズズッー」と吸い込む瞬間が最高です。

 

実は能登には、「そば打ち体験」ができるプログラムがあります。

昨日は、職員研修として「そば打ち体験」をしました。

そば粉に水を入れて、優しくこねます。この時の水の入れ方が重要なポイントの一つとなります。そばが出来上がるまでには、丸めたり、伸ばしたり、切ったり、ゆでたりと様々な行程はあり、それぞれの意味があります。

 

 

 

 

 

是非、皆さんも「そば打ち体験」をしてみてはいかがでしょうか?

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #そば打ち #サボテン #暑い

2024-04-16いっしょに乗り越える 仲間がいるっていいよね😊

こんにちは。のぶっち🍛です。

満開になった能登の桜は少しずつ葉桜になり、季節の移ろいを教えてくれます。
今日は、富山県内の高校1年生が校外学習で来てくれました。

クラス対抗の大縄大会、そして野外をかけめぐるオリエンテーション。
一枚目の写真は、オリエンテーションの一番最後に、出発した班の一コマです。
違う中学、男女、それらの垣根を超えて対話する姿がほほえましかったです。

出逢って間もない仲間たちと声をかけ合い、頭を突き合わせ、一緒に考えたり決めたり喜んだり。。。ステキな姿がたくさん見られました。
この子達が高校の新たな校風を作り、伝統を受け継いでいくのだと思うと、こちらもフレッシュな気持ちになりました。

次はどんな団体がくるのかな。わくわくわく。

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #石川県 #羽咋市 #能登 #能登半島地震 #体験の風をおこそう #ヒノビィ #国立青少年教育振興機構 #研修支援 #チャレンジ 

2024-04-15アーチェリー場の的を張り替えました!

こんにちは!

今年度、異動してきた「うおちゃん」です!

よろしくお願いします。

 

今日は天気も良く、汗ばむ日となりました。

巡回中は施設内でお花見をしている地域住民の方がおられ、

カメラマンをさせていただきました。

※お菓子をいただきました。ありがとうございました(^^)/

 

午前中はアーチェリー場の的を新しい物に張り替えました。

体験される方は精神を集中させ、

的の「ど真ん中」を気持ちよく射抜いていただければと思います。

皆様のご来所をお待ちしております。

ホームページはこちらからご覧ください。https://noto.niye.go.jp/

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #アーチェリー

2024-04-14「桜の森」の桜が満開になりました🌸

こんにちは!

石川県民3年目のごーやんです!

今年度もよろしくお願いします。

 

ついに!施設の「桜の森」の桜が満開になりました。

お花見に訪れていたご家族に話をうかがうと、

「羽咋市の隠れた花見スポットですね」「毎年来てて、今年もとても綺麗でよかった」と素敵な言葉を頂きました🌸

視界を埋めるピンク色に、巡回中の私も花見気分でゆったりと歩いて回れましたよ

事前予約など必要ありませんので、ぜひみなさんご覧になってくださいね

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る