能登だより
2014-01-05一日の計

本日も能登青少年交流の家は、たくさんの利用者の方で賑わっております。写真はNOTOウィンターリーグ2日目の様子です。参加者の高校生から非常に元気の良い挨拶をされて、とても清清しい気分になったゲオです^^新年も5日目となりましたが、皆さま良いスタートを切れましたでしょうか?
一年の計は元旦にあり
これは、物事は最初が肝心であるという例えですが、実は前にくる言葉があるようです。
一日の計は朝にあり
なるほど。年始めに立てる計画も大事ですが、一日一日の積み重ねが大切なんですね。
本年も一日一日、良き体験・良き仲間との出会いをお届けできるよう努めてまいります。
2014年も能登青少年交流の家をよろしくお願いいたします。
2014-01-04今年もよろしくお願いします

みなさん
あけましておめでとうございます。
昨年中は、いろいろお世話になりました。
今年も、よろしくお願いします。
みなさんは、どのようなお正月を迎えられましたか。
能登青少年交流の家は、今日、受け入れを開始しました。
早速、いろいろな方面でチャレンジをしようという利用者の方が入所してくれ、一気ににぎやかになりました。
ところで、所内を回っていましたところ椿の花を見つけました。
今年も、赤い椿の花言葉のように、気取らず皆さんの心に届くような能登だよりを送っていきます。
どうぞよろしくお願いします。
2013-12-28本日は御用納めです。

こんにちは オータムです。
早いもので,本日は当所ての2013年の御用納め(仕事納め)の日であります。
御用納めの日ですが,本日は退所3団体,日帰り研修でありますが夜の9時まで当施設をご利用の団体があります。
今しかできない体験がある。新たな自分との,また大切な仲間との出会いがある。自ら考え行動できる人になる。の能登でのコンセプトのもと,本年も多くの研修団体のご利用ありがとうございました。 感謝....では良いお年をお迎えください。
また,来る2014年が皆様にとって輝かしい年になるよう祈念いたします。
2013-12-27年末大掃除、完了!

ダイモンです。 今日は、年末大掃除計画の最後を飾る「ランドリー室」の清掃を行いました。
1年分の洗濯機等の汚れをとるのが大変・・・3人で午前中一杯かかって、 なんとか清掃が完了しました! これで所内の大掃除計画がすべて終了。 職員の皆様、お疲れ様でした~。 ピッカピカの状態で新年を迎えられそうです。
きれいになった能登青少年交流の家にぜひお越し下さい!
2013-12-26さざんか、さざんか~♪

こんにちは、のとのぐっちょんです。
交流の家の「さざんかロード」知ってますか!?
春は「桜ロード」ですが、冬は知る人ぞ知る「さざんかロード」なのです。
春も良いですが、ぜひ冬も歩きに来ませんか!?
2013-12-25中学生が柔道で強化合宿!

みなさんこんにちは!きょんです(^^)/
石川県内の柔道部に所属する中学生が集まって、本日より3日間「冬季強化合宿」を行っています。練習会場の羽咋武道館の柔道場におじゃましてきました。
熱気にあふれる練習風景に圧倒されました。この中から石川県を代表する柔道家が生まれることを願っています。がんばれ!!!!
2013-12-25今日はクリスマス
今日はクリスマス
ところで、クリスマスとは・・・・
いい年して、何も知らない「おとっつぁん」。少し調べてみたところ、全く予期していなかった事が載っていたのでメモしてみました。 皆さんは、この事、知っていましたか。
【クリスマスとは、夜中に一人で海を見に行ったり、一人でケーキを食べたり、部屋の電気を消してまるで出掛けているかのように見せかけたり、・・・・と、そんな 12月24日の夜 ~ 12月25日の夜までの事である。】
以上のようなことから、ちょっと遅れましたが、実行してみようかと思っている「おとっつぁん」です。
2013-12-24立派な門松

こんにちは、ピーチ姫です。
交流の家の玄関前に、オータム特製の立派な門松が置かれました。
オータムのおかげで、気持ちよく新年を迎えられそうです。
今年もあとわずかですが、やり残したことがないように、あと数日頑張りましょう!
メリークリスマス♪♪