能登だより
2014-01-14職員のお仕事

こんにちは、ピーチ姫です☆
今日は職員のお仕事を紹介します。
写真のあすパラさんは、何をしているかというと、2月8・9日に行う事業「うちにおいでよ!虹色キッズ」の参加者に向けて、事前案内を準備しています。毎年好評を得ている事業ですが、今年も多くの小学生が参加してくれます。
参加してくれる子どもたちのことを思いながら、一通づつ、丁寧に準備しました。参加者のみなさん、案内が届くのを楽しみに待っていてね☆
2014-01-13めくると・・・

こんにちは。「あすパラ」です。
今日は高校サッカーに歴史的な1ページが刻まれましたね。
残念ながら石川県の星稜高等学校は富山第一高等学校に負け、準優勝でしたが両者とも甲乙つけがたい拮抗した試合を見せてくれました。感動をありがとう!
そして、今日の本題ですが、「めくってポン」というゲームのカードを作成しました。
水色の裏はピンクになっています。(どっちが裏とか表とか特にないですが・・・。)
【ルール】
2チームに分かれ、自分のチームの色が表になっているようにめくるゲームです。
制限時間内にめくれるだけめくってください。ただし、同じように相手もめくっているので、
自分のチームの色にしてもすぐめくられたり・・・。
作戦を練ると面白そうですね。
ぜひ皆さんもトライしてみてください。
2014-01-12石川が熱い!
こんにちは、今年一発目の能登のNBです!
年末から今日まで、北陸らしい冬の気候が続いていますが、皆さん体調はいかがですか?
サッカー好きな能登のNBは、全国高校サッカーの星稜を年初めから応援して来ましたが、あっという間に決勝に進んだではありませんか!しかもお相手はお隣の富山県代表「富山第一」!北陸ダービーで感動しています!また、星稜出身の本田選手もビッククラブへの移籍!石川が熱い!!
今月末・来月初めには、交流の家で少年フットサル大会が開催されます。もしかすると参加選手の中から未来の日本代表が生まれるかもしれません!必見です!!
2014-01-11雪だ!除雪だ!雪遊びだ~!!

雪の世界からこんにちは。野人です。
本日「雪あります」
昨日からの雪で、能登の周りは積雪7cmです。(12:00現在)
今なら、雪遊びもたっぷりできそうです。日帰りでもOKです。是非!雪の能登に遊びに来てください。職員&雪がお待ちしております♪
2014-01-10穏やかな新年

オータムです。
本日は朝から小雪が舞い散る寒い一日となりました。冬型の気圧配置が続くとの予報もあり昨夜から通勤上及び敷地内の積雪を心配しておりましたが,通勤上の路面も心配するほどの凍結もなく,いつもの時間で到着ができました。
本年度は大雪との予報もあり,昨年1月4日に委託業者に構内の除雪作業を依頼したことを思えば,穏やかな年始めを迎えられたことは,本当に喜ばしいことです。
これからが雪の本番となりますが,天気予報に注意し駐車場の確保等に努めていきます。
2014-01-09卓球できます!
2014-01-09ペンキ塗りました

こんにちは。「あすパラ」です。今日の能登は朝から雪がしんしんと降っています。
先日の所内整備日にディスクゴルフのゴールをぺんき塗りしました。来年度のゴールの活躍に期待です。
また、今日は1月9日でいっきゅうと読むことから、語呂合わせで一休さんの日になったそうです。とんちの利いたクイズを出しあってみてはいかがでしょうか。
2014-01-08敷き布団は「Z」じゃなくて「の」!
2014-01-07広報活動

こんにちは。イソジンです。
この写真は、これから行われる事業のチラシです。各市町村へ配布するために封筒に入れたものです。印刷枚数は、あわせて約3万枚です。チラシが届きましたら、ぜひ、ご覧ください。
事業の内容は、ホームページにも掲載する予定です。皆さん、「冬の手作り体験市」と「のともチャレンジ」に参加してください。
2014-01-06御用始め式

あけましておめでとうございます。
本日は御用始め式が行われました。
今年も1年職員一丸となってサービスの向上に努めて参りたいと思います。よろしくお願いいたします。
また、能登青少年交流の家のHPにて「H25年度報告書・活動の様子」を随時アップしています。
事業一覧・報告というところから見ることができますので、ぜひご覧ください。
活動写真は皆さんの笑顔であふれています。 以上「あすパラ」でした。