能登だより
2020-06-16新事業「地域探究プログラム」 オリエンテーション合宿in能登 開催!
皆さんこんにちは。山ちゃんです。
高等学校の学習指導要領改訂に伴い「総合的な学習の時間」から「総合的な探究の時間」へと名称が変わりました。当事業は、この「総合的な探究の時間」との連携を図る事業です。
表題の合宿における学習では、高校生が地域づくりや地域の課題解決などに関する体験活動を通して、問題発見・解決能力を身に付け、 新たな価値を創造する人材育成に資するとともに、それぞれの実践活動の成果や自身の成長を適切に評価し、 青少年の体験活動に関る社会的な認知を高めることを目指しています。
交流の家が主催して近隣の高校生約40名が参加しています。
参加者は、①自然環境、②商業、③福祉コースの3グループに分かれて、午前中は羽咋市内で各地域づくりの実践家を講師に色々な取り組みの視察や、体験活動をしています。午後からは交流の家で「地域理解」と「課題解決の基礎」の講義と演習を行っています。明日は、「地域課題の探究」を行いグループ発表します。
参加の高校生の皆さんは今回の勉強合宿で地元の魅力や興味、関心事はありましたか?また、問題点や課題を見つけるとともに解決策・案を斬新に提案してくださいね。
2020-06-15楽しかった集団活動の思い出に・・・・
玄関前に、退所時多くの利用者(特に小・中学校)が記念撮影の背景にする「陽天の像」があります。撮影時の表情は、みんな笑顔です。その表情には目的を共有し共に力を合わせて活動した満足感が表れています。また、絆が深まった安心感も表れているようにも思えます。
今年もそんな表情が早く見ることができるようになることを切に願っています。(陽天の像:像の右手は大志を、左手は博愛を志向している)夢追い人です
2020-06-14まだまだ募集中!!
こんにちは。かんぬしです。
昨日、今日と開催する予定だった「のとへおいでよ!親子DEリフレッシュ!!」は、あいにくのお天気で中止となってしまいました。参加予定だったファミリーの皆さん、すみませんでした。
しかし、イベントはまだ終わりません!!
今月は週末を利用してあと3回実施されます!親子で交流を深め、リフレッシュしに来てはいかがですか!?
定員にも、まだまだ空きがございます!先着順ですので、お早めに申し込みをしてくださいね!
次の開催日は晴れることを祈って、皆様にお会いできるのを楽しみに待っています。
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆彡
開催日:令和2年6月20・27・28日 (午前・午後)
場所:国立能登青少年交流の家(野外)
対象:ファミリー(午前・午後 各20家族)
内容:①ディスクゴルフ②ウォークラリー③グリーンアドベンチャー
④テニス⑤その他のスポーツ⑥散策
申込方法:Webフォームからお申込ください ⇒ 申込専用Webフォーム
※詳しくはチラシをご覧ください。⇒こちら
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆彡
2020-06-13読書の梅雨?
皆さんこんにちは。ゲンさんです。
じめじめした日が続く中、外で遊べない日が多くなってくる時期ですね。
そこで、私が昔読んだ、子供たちにおすすめの本を紹介したいと思います。
「おそうじをおぼえたがらないリスのゲルランゲ」(作:ジャンヌ・ロッシュ・マゾン)
「大どろぼうホッツェンプロッツ」シリーズ(作:オトフリート=プロイスラー)
「怪盗ルパン全集」(作:モーリス・ルブラン)
どれも小学校1年生~4年生頃にかけて、読んだ記憶のある本で、大人になった今でも、読んだ当時のワクワク感を思い出せる、個人的な名作たちです。
読書には、言語能力や集中力、想像力を高める効果があると言われています。この機会に、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
2020-06-12梅雨いり!
梅雨といえば、ジメジメした日が続く嫌な時期ですが、その時期での風物詩がありますね。
年代によって違うと思いますが、「てるてる坊主」と思う人が多いのでは。小さいころ、遠足の前日にテルテル坊主を作った記憶があります。中には、逆さまにして雨が降ってほしい人もいたと思います。
さて、所内には、この時期にはアジサイが咲いたりします。また、梅の木もありよく見ると大きな実がなっています。
過ごしにくい時期ですが、この時期での風物詩を探したりやってみたりして気分を変えて過ごしてみましょう。
ロビより
2020-06-11傘の日。
皆さん、こんにちは!でんでんです!
今日は久しぶりの雨模様。北陸も今日、梅雨入りしたとの発表も出ましたね。農作物を育てている方にとっては、恵みの雨ではないでしょうか!
そして今日6月11日は、「傘の日」なんだそうです!日本洋傘振興協議会(JUPA)が、雑節の一つ「入梅」になることが多いことから、1989年に制定したそうです。偶然!!
また、梅雨と言ったら「アジサイ」「かたつむり」を思い浮かべますよね。雨の日は外出が億劫になりがちですが、いつもの見慣れた風景に「アジサイ」「かたつむり」のような風物詩が見れないか、ちょっと外出してみるものいいかもしれません!
私は子供の頃、雨の日には家にある傘をたくさん広げて、ドーム型秘密基地(写真参照)を作って、その中でおやつを食べたりして遊んでいました!(大人になってからやっていませんが…。)雨の日だからこそできる楽しみを見つけると、これからの時期も少し楽しくなるかもしれませんね!
2020-06-10ニチニチソウについて
花ちゃんです。
少しずつ暑さが感じられる季節になりました。見るだけで涼しげに感じられる花、ニチニチソウを交流の家の玄関広場まわりに植えています。
ニチニチソウは、夏の暑い盛りに元気なので昔から夏花壇の定番の花で、最近では淡い花色の品種や斑入りの品種、大輪で矮性の品種などが出回っているそうです。さらには小輪系の品種が充実してきており、今までのイメージとは違うアレンジが楽しめます。数日でひとつひとつの花は散りますが、すぐ次の花が上がってくるので常に新鮮な花が楽しめ、葉は濃緑で肉厚で、ライム葉種や細葉種もあろようです。暑い時期も花をよく咲かせ、寒くなる10月ごろまで咲いています。
交流の家に来られた際、外の花と併せて鑑賞していただけたら嬉しいです。
2020-06-09おすすめの活動
こんにちは、願です。
先日、第3回プログラム調整会が行われました。
コロナの影響で、今年度初めての開催にもかかわらず多くの方々が足を運んでくださいました。ありがとうございます。
プログラム調整会では、館内を担当職員がくまなく案内させていただいております。
2回同じ場所を通ったかと思うくらい、にている場所もあります。
階段もたくさんあり迷路のようです。一度では覚えきれません。
そんな館内を使って活動してみませんか。
天気に左右されない館内オリエンテーリングはおすすめです。
2020-06-08ウォークラリー コース整備!
こんにちは。かんちゃんです。
昨日の能登だよりでもお知らせしましたが、今週末から始まるファミリー対象の
【のとへおいでよ!!親子DEリフレッシュ!】
では、ウォークラリーを体験することができます。
そこで、体験される皆さんが、気持ち良く、安全に歩くことができるようにコース整備を行いました。今日はすっきりと晴れて、汗ばむ暑さになりましたが、5名の職員が一生懸命にコース整備を行いました。道路わきの草や木の枝が伸び、歩きにくい場所や見通しが悪い場所をなくすことができました。
週末には、活動するみなさんのたくさんの笑顔が見られると嬉しいです。ぜひ、能登青少年交流の家にお越しください!
2020-06-07親子DEリフレッシュ!!
こんにちは。みくしぃです。
今日は、交流の家からお楽しみ企画をご紹介します。
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆彡
「のとへおいでよ!
親子DEリフレッシュ!!」
交流の家に来ることを楽しみにしていたファミリーの皆さんに、少しでもリフレッシュの場を提供したいという気持ちから、施設を開放することにしました。ぜひ、自然を通して、親子で交流を深めながらリフレッシュしてみてはどうでしょうか。
開催日:令和2年6月13・14・20・27・28日 (午前・午後)
場所:国立能登青少年交流の家(野外)
対象:親子(午前・午後 各20家族)
内容:①ディスクゴルフ②ウォークラリー③グリーンアドベンチャー④テニス⑤その他のスポーツ⑥散策
申込方法:Webフォームからお申込ください ⇒ 申込専用Webフォーム
※詳しくはチラシをご覧ください。⇒こちら
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆彡
のとでしかできない体験を、親子で楽しんでみましょう!みくしぃも早くみんなに会いたいなと、毎日思いながら過ごしています。また元気な姿で、お会いできることを職員一同心待ちにしております。
また、この他の日でも利用の受付をしております。都合の良い時間がありましたら、WEBでも電話でも、ご連絡ください。
ご利用をお待ちしております。