能登だより
2022-09-11菜園だより
こんにちは。ぴょん吉です。
今日は一日中好天が続き、気温は30℃近くになる予想です。
久しぶりに野菜畑の報告です。
ミニトマトは甘い実がたくさん着いています。
枝の剪定をあまりしなかったので、実はたくさん付いていますが粒は小さい状態です。
ナスは秋ナスに向けてお盆前に枝の剪定(更新剪定)をしましたので、再び花が咲きかかり実も成りかけています。
ピーマンは実が成り続けていますが、実は小さく数も少ない状態です。もっと肥料を与える必要がありそうです。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#ぴょん吉の野菜日記#里山里海
2022-09-10中秋の名月
こんにちは。まつしょうです。
今日は中秋の名月、1年で1番月がきれいに見えます。
見頃は19時とのことで、今晩が楽しみですね!
そして、当施設では50周年に向け砂像を再び作成しています。
完成が楽しみですね!ぜひ見に来てください。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #里山里海
2022-09-09「秋」Autumn
こんにちは タナボーです。
本日、交流の家の最高気温は26度でした。日没は18時11分で、きれいな夕日を見ることができました。秋の訪れを感じます。
交流の広場では、利用者のみなさんが楽しく遊んでいる姿も見られました。体を動かしたくなる気候だったのでしょう。
みなさんは、この秋をどう過ごしますか?スポーツ・・・ 勉強・・・ 食欲・・・ タナボーは温泉の秋にしよう!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #秋
2022-09-08ヒノビィくらぶのお知らせ☺
こんにちは、かんちゃんです。
今日は9月に予定されているヒノビィくらぶ(体験出前ブース)のお知らせをします。
☆9月19日(月・祝)道の駅「のと千里浜」
10:00~14:00
体験内容は木のコースターづくりです。
☆9月25日(日)金沢港クルーズターミナル
14:00~15:30
体験内容は海草しおり作りです。
いずれの回も、予約不要、無料で体験できます。小さなお子さんも体験できますので、皆さんお気軽に遊びに来てください!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #里山里海 #ヒノビィくらぶ
2022-09-07台風一過!
こんにちは、かんちゃんです。
昨日は午後から台風の影響で少し強い風が吹き、雨も降りましたが、今日はさわやかな青空が広がっています。
午前中に予定されているオリエンテーリングの活動前に、職員でオリエンテーリングコースの巡回を行いました。折れた枝などがコースをふさいでいる場所も何か所かありましたが、安全に活動ができるように全て撤去しました。お昼前には、オリエンテーリングを体験した子ども達が笑顔で全員ゴールすることができました。利用者の皆さんが安全に活動できるよう、職員全員で整備を進めていきます!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #里山里海 #オリエンテーリング
2022-09-06アーチェリー体験
こんにちは、願です。
他の施設には、ないものなあに?
そう! アーチェリーですね。
心を整えて、放つ。
だんだんとうまくなっていきます。
集中力と向上心を養うことができますよ。
みなさんもどうでしょうか。
まってまーす!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2022-09-05HAKUIキッズイングリッシュキャンプ
皆さんこんにちは。まっちゃんです。
本日、HAKUIキッズイングリッシュキャンプ第1回の1日目が開催されました。
このキャンプでは、友達と一緒に様々な体験活動をしたり、楽しく英会話を学んだりします。
また、外国の様々な文化や習慣に対する理解を深めることもできます。
明日も異文化交流を楽しんでください。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風を起こそう#里山里海
2022-09-04青空
こんにちは、テンプルです。
本日、ここ能登でも真夏日を記録したため、屋外を巡回しているだけで汗が出てきます。
実は前回の能登だよりでも空(雲)の写真を掲載したのですが、青空を見ていると気持ちよかったので今回も空の写真を撮ってみました。
こういう空色が気持ちいい日は、木陰でそよ風にあたりながら昼寝をしたいと思うのはテンプルだけでしょうか?
ちなみに明後日以降から台風11号の影響により、能登にも雨が降り気温も平年並みに下がるそうです。
皆さん体調にはくれぐれもお気をつけください。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #THE BLUE HEARTS
2022-09-03栗
花ちゃんです。
9月に入り、交流の家の敷地内に栗が実をつけ始めました。
栗は北海道南部から九州まで広い範囲の山野に自生するブナ科の落葉樹で、現代では秋の味覚を代表する果樹ですが、農耕が始まる以前の古代には重要な食糧とされ、その名は「古事記」にも登場しているそうです。奈良、平安時代には米や麦などと共に常食とされてたそうで、現在、日本で口にするのは、ほとんどが外国産あるいは園芸品種で、野生のクリはシバグリ、ヤマグリなどと呼んで区別されています。クリの食べ頃は、イガが枝から落下したとき。能登地方ではもう少し先ですね。
交流の家を訪れて、自然の中から秋の始まりを感じてみてはいかがでしょうか。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2022-09-02「子どもゆめ基金」募集説明会について
こんにちは。 むらっちです。
今年は、金沢と当施設の2会場で、以下のとおり募集説明会を開催します。
★第1回: 令和4年 9月25日(日)
14:00~15:30 @金沢クルーズターミナル
★第2回: 令和4年10月22日(土)
14:00~15:30 @国立能登青少年交流の家
子どもゆめ基金では、子どもの体験活動や読書活動への助成を行っています。
青少年教育に関する活動を行う民間団体であれば、法人格を有さないグループや
サークルなども助成の対象となります。
近年の採択率は7割以上なんですよ。
是非この助成を活用するために募集説明会に参加し、直接いろいろ聞いてみませんか。
申込みはチラシを参照いただき、各申込期限までにWEB申込フォームから登録してください。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #里山里海 #子どもゆめ基金募集説明会