能登だより
2013-11-08体育館の有効活用

こんにちは!きょんです(^^)/
学校では、冬シーズンの体育館を部で譲り合って使用しているため、練習時間が限られることが悩みのタネだったりします。
平日の夕方、当所の体育館が空いていることがあります。練習等で日帰り利用をしてみませんか。希望があれば、体育館の使用状況をお問い合わせください。
お電話をお待ちしております。
写真は、ソフトテニス部さんからの依頼に合わせて、コートのラインを貼っているところです。
2013-11-07木の実いろいろ!

こんにちは!きょんです(^^)/
最近、クラフト材料を集めようと施設内をうろうろしています。
ドングリや松ぼっくりなど、使えそうな木の実がたくさん落ちています。
なかでもカラマツ(写真)が好きです。バラの花みたいでしょ。枝も木目がきれいなんですよ。所内では交流の広場にあります。お越しの際には、ぜひご覧になってください。
2013-11-06ごくろうさまでした。

こんにちは!きょんです(^^)/
秋晴れのさわやかな青空のもと、カッターボートの陸揚げ作業をしました。
シーズン中、たくさん働いてくれたボートをごしごし磨いてきれいにしました。
ごくろうさま!来シーズンまでお休みしてね。
2013-11-04しみじみ、秋!
2013-11-022年ぶりに戻って参りました!

ゲオ(♂)と申します!(平成23年度の8月~3月まで勤務していたんです)
久しぶりに食べる食堂のご飯が美味しいです^^
←あすなろ棟では、高校生がそばうち体験をしていました。こちらも大変美味しそうでした♪
さて、本日はバレーボールのチャレンジカップ一日目ということで、県内外から集まった中学生たちが汗を流して頑張っていました☆試合と試合の間の、空いた時間さえも使って筋トレをしている姿を見て、その意識の高さに感服しました・・・・・・それと同時に、最近出てきた自分のお腹についつい目をやってしまうのでした^^;
みなさーん、食べるのもいいけど運動もねっ!ゲオでした^^
2013-11-01おいしそうな花

こんにちは!きょんです(^^)/
先日、オリエンテーリングコースを点検していたら、とってもかわいらしい花を見かけました。
まるで「こんぺいとう」のようでとってもおいしそうでした。食べませんけど...
小さな花でもじっくり見ると、ステキですね。
2013-10-31久しぶりの…

こんにちは、のとのぐっちょんです。
1つ目の久しぶり…久しぶりの能登だより更新ということで、緊張しております。
2つ目の久しぶり…久しぶりの学校団体!!
午後からサイクリング、ディスクゴルフの活動をしていたにもかかわらず、写真を撮れなかったことを悔いております。
ということで、のとは元気です。
ぜひみなさんも遊びにきてくださいね。
2013-10-30すべて手づくり!

こんにちは、能登のNBです!
今日は12日~14日に行われた「のとゆめファミリー」で実施したピザ作りを紹介します!
これ、かまども含めてすべて手づくりなんです!!
かまどはダンボールの内側にアルミホイルを貼って、針金を通してピザを置けるようにするだけ!あとは下に炭をおいて、ピザを入れて、ふたをします。
20分くらいでおいしく焼きあがりますよ~!能登の新しいプログラムにできないかなと考え中です!
みなさんもぜひお試しあれ!!
2013-10-29新花壇整備

オータムです。
本日は,正門の国立能登青少年交流の銘板前にて
新たに芝桜用花壇を整備しました。
土が固く,石ころがたくさんあり悪戦苦闘の末
鍬だけで整備ができ,何とか芝桜の苗を植えつけるまでになりました。
今後は,順調に根をはり生育することを期待しています。