能登だより
2014-02-15プログラム調整会でお待ちしております!

こんにちは!きょんです(^^)/
2月18日(月)は、プログラム調整会です。写真は、調整会で配布する資料や書類の一部です。今回は、4月~5月前半に利用される団体が対象です。調整会では、同じ日に利用する人たちが集まり、使いたい場所が使えるか、実施したい活動ができるか話し合って決めていきます。
じっくり相談しあい、お互いが納得のいく調整ができるとよいですね。私たち職員一同も、精一杯お手伝いをさせていただきます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
2014-02-14ハッピーバレンタインデー!

2014-02-13水銀灯交換作業
2014-02-12異常な~し!

どうも、能登のゲオです♪今日は次年度使うディスクゴルフのコースを巡回してきました。
冬の間に腐敗したり雪の重みで倒れる木が結構あります。そういった木がコースを塞いでいないかもチェックしました。今回はこれといった異常はありませんでした。
ん?
この毒々しい色をしたキノコは一体???
これは非常に危険なものでは!??
調べてみると・・・・・・サルノコシカケの仲間で、身近なキノコでした。「猿の腰掛け」の名の通り、樹木の幹に半円形で発生し、ちょうどサルが腰をかけるイスのように見えますね☆ 枯れた木に生え、木材を腐らせていく。う~ん、食物連鎖^^;
いいえ。これは昨年の活動で行方不明になっていたフライングディスクです。ディスクゴルフは野外のコースでこのディスクを投げて、いかに少ない回数でゴールに入れられるかを競うプログラムです。もう少し暖かくなってきたら、いよいよ本格的な活動準備に取りかかります。皆さんの挑戦、お待ちしています^^
2014-02-11愛情たっぷりの。
2014-02-10お待ちしております

こんにちは。初登場の陽だまりです。
昨日は3つののイベントがあり、にぎやかだった館内です。
明日11日(祝)は「冬の手作り体験市:バレンタインデー編」の
2回目が開催されます。
参加予定の方は、くれぐれも気をつけていらっしゃってください。
心よりお待ちしています。
2014-02-09世界に一つだけ。
2014-02-09虹&チョコレート&ビーナス

こんにちは!きょんです(^^)/
今日は、全部で3つのイベントが行われていました。一つは、小学生が集まってキャンプをした「虹色キッズ」です。もう一つは、家族でいっしょにチョコレート作りをする「冬の手作り体験市:バレンタインデー編」です。最後に、中学生の女子バレーボール大会の「ビーナスカップ」です。
どのイベントも人気のプログラムです。今日も、たくさんの方から、施設を利用していただくことができて、うれしかったです。
当施設を利用したことがない方は、一度、イベントに参加されていはいかがですか?
2014-02-08虹色キッズのキャンドルナイト!

こんにちは!きょんです(^^)/
今日は、虹色キッズの初日!
はじめて出会った仲間と、テントをたてたり、一緒にご飯を食べたりしました。一緒にすごす中で、ぎこちなかった感じもだんだんとやわらいでいきました。
今日のメインは、キャンドルナイトです。全体テーマ「めちゃくちゃ楽し~い冬」から連想する内容を図案化し、ろうそくを並べて表現しました。それぞれに工夫したデザインが見られ、感心しました。また、柔らかなろうそくの光は、感動的ですらありました!