能登だより

2014-04-08もうすぐ・・・

こんにちは。能登の「あすパラ」です。

だんだんと桜が開花し、能登青少年交流の家にある桜の森もピンク色に染まってきました。もうすぐ満開を迎えそうです。今週の12日(土)13日(日)はそんな桜の森で「桜まつり」を開催いたします。たくさんのみなさまのお越しをお待ちしております!

 

2014-04-07防災訓練!

こんにちは、能登のNBです!

平成26年度がスタートしてはや1週間が経ちました!能登青少年交流の家でも新しいメンバーとともにさわやかな毎日を過ごしています!

今日は所内整備日(休館日)にあたり、職員が防災訓練を行いました!何事もないことが一番ですが、万が一に備える事は重要ですよね!まさに「備えあれば憂いなし」といったところでしょうか。

野外活動場所の整備もしております!利用される方は楽しみにしていてください!

 

2014-04-06新しく

こんにちは。陽だまりです。

所内を散策していると、ふれあいの広場に真新しい木の塀が出来ていました。

これは、ふれあいの広場周辺の土が赤土質でもろいため、広場内に土が流入しないよう対策したものです。

屋外のふれあいの広場や野外炊飯場はこれからシーズン突入です。ご家族、子ども会等々是非ご利用ください。心よりお待ち申し上げております。

 

 

2014-04-05第11回所長杯中学生女子バレーボール大会

 

こんにちは~!かんてん。です。

今日は第11回所長杯中学生女子バレーボール大会が開催されました。

白熱した試合の結果!!

優勝は、志雄中学校女子バレーボール部

準優勝 羽咋中学校女子バレーボール部 です。

おめでとうございます!!

日頃の練習の成果が、発揮できたのではないでしょうか!

来週はファイテイングカップⅡが行われます。ますますバレーに目が放せない月になりそうですね♪

選手の皆さん、がんばってください!!

3DSC04829

2014-04-04平成26年度の幕開け

こんにちはオータムです。

昨日までの暖かさに比べて、本日は花冷えの1日となっています。

所内を巡回しましたところ、屋内にあるレンガ花壇には、デンマークカスタス(トーア・ブリッタ)、

サンスベリア及びペチュニアの花も咲き始めています。

玄関前花壇には水仙やチューリップの花も開花し、春の訪れとともに素敵な26年度の幕開け

を暗示しているようでした。

2014-04-03ほころび始めた蕾

こんにちは。イソジンです。

所内の桜のつぼみが、ほころび始めました。

桜祭りまであと4日。12日・13日のベントの日には、桜も見頃かと思います。

ぜひ、桜を見に来て下さい。P1020052P1020050P1020048

2014-04-02賑やか最高!

別れがあれば、出会いがある・・・ そんな春にしんみりな野人です。

さて。

4月を迎えるといよいよ施設もフル稼働!今日も大学生や高校生の利用者で賑わっています。

利用者のみなさんの元気な声を聞いているとなんだか嬉しくなります。

やっぱりこうでなくっちゃね!

 

 

 

 

2014-04-01新年度のスタートです!

こんにちは!今年で3年目を迎えたダイモンです。能登青少年交流の家の玄関前の花壇に一輪のチューリップが咲いていました。春がやってきたことを目の当たりにし、気分が爽快になりました。今日から新年度のスタートです!爽やかな気持ちで職員一同、皆様のお越しをお待ちしております!

2014-03-31春日和です♪

こんにちは~、ピーチ姫です☆

今日は、昨日の大雨とはうってかわり、穏やかな春日和でしたね♪

そんな中、巡回していると、我が所の所長と遭遇しました!伸びた木を切って手入れをしてくださってます。いつもありがとうございます!!

明日から新年度!気持ちよく迎えられそうですね♪

2014-03-30もう春ですね2(雨でも春は確実に…)

みなさん こんにちは

ドテチンです。

昨日まで温かい日から一転、今日は少し肌寒い雨の日になりました。

先日(3月24日)の「もう春ですね」で所内のさくらの様子を紹介しました。

今日は、その第2弾です。

一つ目は、さくらの森のつぼみです。

P1020018-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずいぶん、ふっくらと膨らんできました。色付くのが楽しみ、と思いながら所内を回っていますと、こんなつぼみがありました。

二つ目の、正門からの道にあったつぼみです。

 

 

 

P1020008-1

 

 

 

 

 

もう、色付き始めていました。

来週には、開花しそうな勢いでした。

4月8日からさくら祭りを行います。

遊びに来てください。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る