能登だより

2020-05-20アフターコロナで自然を感じよう

こんにちは。やちボウです。

昨日、ようやく石川県内でも追加で88業種への休業要請が解除されました。
今の状態を四字熟語で”堅忍不抜”ということばで表わすそうです。意味はというと”何事にも動じないでがまん強く耐え忍ぶこと”です。
今日5月20日は森林(もり)の日。
5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていて、20日は「森林」の総画数が20画あることからつけられました。
我々職員も今、すべての活動をゼロベースに考え、来ていただく子どもたちの笑顔だけを想像して取り組んでいますので楽しみにしていてください。

2020-05-19創作体験キット送りますby国立岩手山

こんにちは。ザックです。

岩手県にある国立岩手山青少年交流の家が実施するプログラムの紹介をします。
岩手山青少年交流の家では、小学生以下のみなさんを対象に、おうちでできる「創作体験キット」をなんと無料で送付しています。
何が届くかは、届いてからのお楽しみです。

数に限りがありますので、興味のある方は早めにお申し込みください!
国立岩手山青少年交流の家「創作体験キット送ります」

https://nasukashi.niye.go.jp/wp-content/uploads/2020/05/tokubetukikakuchirashi.pdf

国立岩手山青少年交流の家ホームページ
https://iwate.niye.go.jp/

2020-05-18いかだ体験研修

みなさんこんにちは。かがやきです。

本日は新任職員の研修で「いかだ体験」を行いました。この活動は、協力していかだを作ったり、こいだりすることを通して、コミュニケーション能力や協調性を養うことができます。交流の家の職員も、利用者の皆さんに充実した活動を安全に体験していただくために一生懸命に受講しております。

当施設の受け入れが再開しましたら、ぜひ体験をしにお越しください。職員一同お待ちしております。

2020-05-17所章の紹介

こんにちは。イチです。

今日の羽咋市は小雨の降る少し肌寒い日となりました。

本日の能登だよりでは、当施設の所章をご紹介したいと思います。

当施設の所章は能登半島と日本海を形どったデザインとなっており、「向上」と「躍動感」を表しています。

8つに分かれているのは、当施設が国立第8番目の青年の家(現在の交流の家)であることを意味しています。

また、所章のカラーであるオレンジ色は、「積極性」と「抱負」を表しています。

所章の表す「向上」・「躍動感」・「積極性」・「抱負」を心に、皆様にご利用いただける日を心待ちにして、日々できることを行っていきたいと思います。

以上、イチでした。

2020-05-16のとのグリーンカーペット

こんにちは。みくしぃです。

今日の羽咋市の天気は午前中雨でしたが、午後からは晴れてきたので、

かんちゃんとかんぬしが、いかだ倉庫前の広場を整備してくれました。

午前中の雨で葉に溜まったしずくが、上からポタポタと落ち冷やっと感じながらも、一生懸命に広場を綺麗にしてくれました。

いつでも利用者を受け入れられるように、常日頃から今できることを行っています。

能登のグリーンカーペットを皆さんが歩いてくれるのを待っています。

2020-05-15バイパス(迂回路)づくり

昨年まで利用していたオリエンテーリングコースに、一か所危険なところがあったので、その場所を避けるための迂回路を作りました。雑木、笹、メダケが密集していたので、なかなか厄介な場所で、途中で終えましたが、何とか目途が立ちました。

今後ずっと今年開発したバイパスが安全に利用されていくことでしょう。夢追い人

2020-05-14新緑の色増す能登の里山  

皆さんこんにちは。山ちゃんです。新緑が日増しに鮮やかに映る季節になりました。外出自粛要請を受けて新緑をあまり目にしていない方が多いのでは?と思いまして、当施設の展望塔より真っ青な空と能登の里海をバックに、とっても鮮やかな新緑の能登の里山の写真を撮りましたのでご覧くださいね。

さて、石川県は本日新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除される方向もあり、当施設は今月末日まで利用受入れを休止予定ですが、この結果を受けて今後の方策を検討してまいります。最新の情報は当施設のホームページでご確認ください。

2020-05-13

こんにちは。かんぬしです!

今日もとても気持ちの良い天気になりました。私は、涼しい風の中に薫る青々とした自然のにおいが大好きです。

今日は、「藤の花」について紹介したいと思います!

交流の家にもこの時期になると、藤の花が可憐に咲き始めます。小さな花が垂れ下がって咲く藤の花は、万葉集でも多く詠まれ、古くから日本人に親しまれていますね。

藤の花は、マメ科の植物で油との相性が良く、花を房から外して天ぷらにして食べることができます。天ぷらの衣を薄くつけると、花の紫色が透けて見え、食卓がまさに華やかになります。

また、おひたしや酢の物にすると爽やかな香りが広がります。

ぜひ、藤の花を目でも舌でもあじわってみてください。

2020-05-12「Clap for carers! 命を守る、すべての人に拍手を送ろう!」

こんにちは。願です。
4月から、国立能登青少年交流の家に仲間入りしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
朝礼後、新型コロナウイルス感染拡大が続く中、医療従事者の方をはじめ、毎日対応に当たる方々への感謝の気持ちを込めて、職員一同で拍手を行いました。
その様子をご覧くださいね。

2020-05-11東京ドーム何個分の広さ?

例年、5月の連休明けは、勤務、学校の生活に戻るのに少し時間がかかりますが今年は、例年と違った連休になったかと思います。

5月末まで利用者の受入れ中止とさせていただいていますが、その間は、いろいろと敷地内の草刈りなどを行ったりしています。

そこで、思ったのが実際、交流の家の敷地はどれぐらいなのかと思い調べてみました。よくある東京ドーム何個分で調べると、約4個分でした。テレビでよく思うのですが、なぜ、東京ドーム何個分で広さを伝えているのか不思議に思うのは、ロビだけでしょうか。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る