能登だより

2020-07-26~ポット砂像体験~

こんにちは。久しぶりの晴天!

今日の羽咋市の天気は、野外活動日和でした。

普段は海岸での活動が多い砂像つくりですが、今日は交流の家の砂像広場でポット砂像体験を行いました。道の駅「のと千里浜」にある巨大砂像を作成した塚本先生(通称:つかポン)を講師に、はけや棒の使い方を教わりながら、それぞれの班で思い描く像を、立体的に、より鮮明に、細部までこだわりながら作っていました。

途中、水浴びをしたり、バッタを取ったりと、汗を流しながらも、思い思いの活動ができ、広場ではたくさんの笑顔が溢れていました。

海岸にいかなくても気軽にできるポット砂像、ぜひファミリーや子供会等で体験してみてくださいね!                         みくしぃでした。

2020-07-25完熟!

皆さん、こんにちは!

7/14の能登だよりで、今年の梅雨明けは7/25あたりになりそうといいましたが、今日も雨…。梅雨明けは8月になりそうですね。じめじめムシムシも、もう少し我慢。

さて、今日は”交流の家産”トマトのご紹介!玄関前花壇の一画に職員が植えたトマトがあります。職員で水やりをし、大切に育ててきました!そして昨日、真っ赤に完熟したトマトが!

食べてみると、とっても甘くて、おいしく育っていました!みんなで面倒を見た分、おいしさもひとしおです!おウチで野菜を育てている方もいらっしゃるのではないでしょうか?お世話は大変ですが、愛着が湧きますよね!

旬のものを食べて、栄養をたくわえて、元気にいきましょう!

以上、でんでんでした!

2020-07-24一輪車世界チャンピオン 下山 和大さんからのメッセージ

こんにちは、ザックです。

「体験の風をおこそう」応援団で2000年・2012年一輪車世界チャンピオンの下山 和大さんから簡単にできるストレッチと体幹トレーニングの紹介です。

もう少し雨の日が続きそうですが、屋内でも気軽に運動不足が解消できそうですね!

下山さんによる一輪車パフォーマンスはこちら(外部リンク)

2020-07-23交流の家でヨガ?

皆さんこんにちは。ゲンさんです。

4連休初日、いかがお過ごしでしょうか。今日、交流の家ではヨガ体験が行われています。てっきり柔軟性が必要な様々なポーズをとるのかなと思っていたのですが、まずは普段使っていない筋肉を伸ばしたり、ほぐしたりして、自分の体を自分で休ませることが大事とのこと。

職員も少しだけ体験させてもらいましたが、普段とは違う部分を伸ばすことで、体がスッキリしたように思いました。

皆さんも機会があればプログラムに入れてみてはいかがでしょうか。

2020-07-22NEWユニフォーム登場!

こんにちは、としべえです。

明日から4連休の方も多いと思いますが、能登でも明日から久しぶりに100名近くの宿泊者が利用されます。もちろん、コロナウイルス感染防止のための対策を講じておりますので、安心してご利用ください。

さて、交流の家の職員が毎日着用しているポロシャツが新しくなりました。今までのオレンジ色からネイビー(紺色)に変わりました。さらに能登のシンボルであるオレンジ色は、背中にワンポイント文字で入っていますよ。まだ、オレンジ、ネイビーの両方のポロシャツを着ている職員が混同していますが、今後はネイビーが定着する予定です。

職員一同、新しいポロシャツで気分も新たに新鮮な気持ちで、利用者を迎えるつもりです。今後も利用者が満足できるように支援していきますので、能登へ是非遊びに来てください。

2020-07-21キャンプに向けて整備!

みなさんこんにちは。かがやきです。

今日は朝から雨が降っており、梅雨はまだ明けていないようです。

さて、今日は職員が天候を見ながら、7月23日から7月25日にかけて開催予定される「能登サマーキャンプ」に向けて、野外炊飯場の整備を行いました。参加者のみなさんに充実したキャンプを体験してもらうために一生懸命整備しております。当日皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

2020-07-207月20日「海の日」から始まる

こんにちは。 やちボウです。

通常なら「海の日」は、7月の第3月曜日の7月20日(月)ですが、今年の「海の日」は当初予定していた東京五輪開会式の関係で7月23日(木)に移動されています。そもそも「海の日」は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」という趣旨で、海に囲まれ、海の恩恵を受けながら発展してきた日本ならではの祝日として制定されました。毎年決まって「海の日」には、この海に感謝し海へ出掛けるなんて人もいますし、これを過ぎると夏本番がやってきます。ここ交流の家もこれからが利用者が集う夏のイベント本番がやって来ます。「チャレンジ!ヨットセーリング」や「羽咋まるごとCANP」など。子どもたちの学びの進化が生かされ成長の場として特別な日となるよう職員一同、心待ちにしております。

2020-07-19親子でのとまり会

こんにちは、イチです。

今日は「親子でのとまり会」をご紹介します。

のとまり会では、ゆったりとした時間の中で、自然体験活動や創作活動を親子で楽しむことができます。

交流の家での自然体験や集団生活を通して、健康的な体・自立心・言葉による伝え合いの力を育む機会としてはいかがでしょうか。

ご参加の際には、当施設での新型コロナウイルス感染防止策をご確認の上、申込専用フォームからお申込みください。

皆様にお会いできることを職員一同心待ちにしております。

以上、イチでした。

————————————————————————————-

「親子でのとまり会」

開催日:第1回 8月30日(日)(日帰り)/第2回 9月5日(土)~6日(日)(1泊2日)
場所:国立能登青少年交流の家
対象:年中児と年長児とその保護者12家族
内容:運動遊び、自然体験活動、創作活動
申込方法:Webフォームからお申込ください。 ⇒ 申込専用フォーム

※詳しくはチラシをご覧ください。 ⇒ こちら

————————————————————————————-

2020-07-18のとへおいでよ!親子DEリフレッシュ!!

こんにちは!かんぬしです!

今日は、第2弾の「親子DEリフレッシュ!!」に申し込んでくれたファミリーが、カヌー体験をしに、遊びに来てくれました。

初めて乗るカヌーに興味津々で、楽しそうに漕いでいたり、勢い余ってカヌーから落ちてしまったりと、とても賑やかに活動していました。親子でカヌーの乗り降りを手伝っている姿も印象的でした。

プールサイドに響く子どもたちの元気な声にパワーをもらった気がします。

明日も、「親子DEリフレッシュ!!」が開催されます。参加されるファミリーの皆さんは、お気をつけてお越しください!

2020-07-17連日の梅雨晴れ

花ちゃんです。

連日の梅雨の晴れ間となりました。写真はキャンプ場から見上げた上空です。日光を浴びて交流の家の木々も爽やかな色を奏でています。梅雨晴れとは、梅雨の期間中の一時的な晴れ間という意味と、梅雨が明けて晴れること、の二つの使い方があるようです。まだ北陸は梅雨明けは先のようですね。

キャンプ場では3月から12月の間、小学5年生以上を対象に火おこし体験や野外炊飯等が実施できます。火おこし体験は準備・後かたずけを含めて1時間半程度、野外炊飯は4時間程度で可能です。これからの時期、野外での活動のご利用を計画してみてはいかがでしょうか。お待ちしております。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る