能登だより

2025-05-12避難訓練を実施しました

こんにちは!きのです。

今日は、火災時を想定した避難訓練を実施しました。

災害時に利用者の皆さんを安全そして速やかに誘導できるよう、手順を確認しました。

2025-05-03「リフレッシュGWキャンプ」スタート

こんにちは。ぴょん吉です。

「リフレッシュGWキャンプ」が今日から始まりました。

自然に親しみながら、仲間と協力して体験活動ができればいいですね。

明日はビッグイベントの宝達山登山があります。

全員が登頂できるよう頑張りましょう。

画像は、午前中の「出会いのつどい」の様子。

#国立能登青少年交流の家#国立能登##里山里海#リフレッシュGWキャンプ

2025-04-27LEADさんが利用されました!

こんにちは!きのです。

一泊二日でバレーボール団体LEADさんの利用がありました。

広い体育館で声を出して一生懸命に練習するみなさんは、とても輝いていました!

またのご利用お待ちしております。

当施設の体育館はバレーボール2面分の広さがあり、合宿や大会の開催にオススメです。

2025-04-25研修指導員の会を実施しました!

こんにちは!はっしーです。

4月24日に研修指導員の会を実施しました。
所長からの開会の挨拶の後、岩田先生への感謝状の贈呈と社会教育功労者を受賞された滝口先生の紹介、その後、安全管理や指導方法について、確認を行いました。



岩田先生は40年間に渡り、当施設の外部指導員として、カッターを指導してくださいました。
また、滝口先生はレクリエーション、いかだ体験、カヌーと多岐に渡り、指導してくださいました。

外部指導員の皆様、4月からも子ども達の笑顔のためにご協力お願いします✨

2025-04-22ウォークラリーコース点検

昨日、今日と気持ちの良い天気が続いています。

昨日は新任職員でウォークラリーコースの点検に行ってきました。

道路沿いの迷いやすい箇所を確認したり、危ないものがないか見回りましたよ。

ウォークラリーはコースにもよりますが、1時間半~2時間程度で楽しむことができます。

ぜひご利用の際には体験してみてくださいね。

2025-04-15草刈り始動!!

こんにちは。ぴょん吉です。

今年もやってきました草刈りシーズン。

まず手始めは、週末のサッカー団体に合わせたグラウンドの芝刈りを昨日行いました。

相棒はジョンディア社のスポーツトラクター。緑と黄色のボディがカッコイイ。

ジョンディア社はアメリカの農機具メーカーで、森林機械も含めた製品がこの色で統一されています。

でもこのスポーツトラクターはジョンディア社のライセンスのもと、日本のTOKO が製造しています。ちなみにエンジンはヤンマー製。

当施設の桜の開花状況は、正門から玄関への道路沿いは葉桜状態。

桜の森はまだまだ花見が楽しめます。画像は昨日の桜の様子。

桜の森には花見ベンチも設置しましたので気軽にお越しください。

#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#里山里海#桜#花見#草刈り#芝刈り#ジョンディア#スポーツトラクター

2025-04-12桜花爛漫

みなさんこんにちは!
4月より交流の家に着任しました、たかはるです。
北海道の美瑛町にある国立大雪青少年交流の家から来ました。
どうぞ、よろしくお願いします。

交流の家では桜が満開🌸見頃を迎えています。
本館までの道、桜の森、交流の家の敷地内にはたくさんの桜が。
「桜花爛漫」
皆さんの交流の家での活動が、満開の桜のように明るく華やかな思い出となるようにサポートいたします。
どうぞよろしくお願いいたします!

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #国立青少年教育振興機構 #28施設 #こどもまんなかやってみた #リアルな体験活動 #社会教育 #自然体験 #宿泊体験 #能登半島地震 #能登 #桜 #自然と遊ぶ #思い出作り

2025-04-06なかまとChallenge!新入社員研修(食品スーパーどんたく)

食品スーパーどんたくさんの
新入社員研修2日目
火おこしと野外炊事にchallenge❗️
声を掛け合い、手際よく、ゴールに向かう姿が
とてもかっこよかったです✳️
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #能登 #28施設 #国立青少年教育振興機構 #自然体験 #社会教育 #石川県 #羽咋市 #どんたく #イキイキどんたく#どん太くん#ドシラソファミレドンタクタクタク#新入社員研修#仲間づくり

2025-04-05交流の家にも春がきた~!!

こんにちは いわっちです。
4月に入りみなさん新生活どう過ごしてますか?

交流の家では桜🌸がチラホラ咲き始めてきたので
ヒノビーとお花見をしてきました😄

満開までにはもう少しかかりそうです。
交流の家の桜並木は見ごたえがあるので是非みなさんも見に来てください😆

2025-03-26Coming soon!令和7年度 リフレッシュGWキャンプ

令和7年度 リフレッシュGWキャンプ⛺️ まもなく発表します❗️

#国立青少年教育推進機構 #国立能登青少年交流の家 #国立能登 #28施設 #青少年教育 #自然体験 #体験 #社会教育 #こどもまんなかやってみた
#子どもたちの笑顔 #宿泊体験 #里山里海 #石川県 #羽咋市 #宝達志水町 #宝達山 #サイクリング 

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る