能登だより

2021-07-30呼吸を合わせて!

カラカラカラ。ミーンミーンミーン。ジリジリジリ。ジージージー。

すがすがしい夏空のもと、交流の家はいろんな種類のセミの大合唱でにぎわっています!

今日は近隣の小学校が日帰りで野外活動を行っており、写真は「カッター」の今まさに出航する様子です。

カッターは一人の力では到底進むことはできません。仲間と呼吸を合わせて力を一つにすることで上手に進むことができます。

今の時期はセミのように大きな声を出すことは難しいですが、子ども達は仲間の呼吸やタイミングを感じながら、上手にカッターを漕いでいました!

夏の暑さに負けず、体調に気を付けながら、今日も一日張り切っていきましょう!

以上、でんでんでした!

2021-07-29お手軽にテント泊体験!

こんにちは、かんちゃんです。

国立能登青少年交流の家では、宿舎での宿泊だけでなく、テント泊ができるのをご存知ですか?

6月から9月の期間に限り、キャンプ場でテント泊ができます。キャンプ場にはテントサイトが11か所あり、1サイトに4人用のテントが2張設置できます。テントはもちろん、銀マット、毛布等も無料で貸し出し可能です。(寝袋などは持参されてもOKです!)

テント設営の仕方を職員が説明しますので、テント泊の経験がない方でも、お気軽に安心してテント泊体験ができます。食事は野外炊飯をすることも可能ですが、こちらもお手軽に当施設の食堂を利用するという方法もあります!

詳しくは利用の手引き 11ページに記載がありますのでご覧ください。

https://noto.niye.go.jp/wp/wp-content/uploads/b1613d841d81800852cec60e9934c05c.pdf

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #テント泊 #キャンプ

2021-07-28クリアキャンドル

こんにちは!イチです。

今日は雨が降ったおかげで、昨日よりも過ごしやすい日となっています。

雨が降った場合や外が暑くて活動できない場合、交流の家では創作活動をおすすめしています。

今日はその中で、クリアキャンドルを紹介します。

クリアキャンドルは砂や貝がら、ビー玉を入れたグラスにろうをそそぎ、キャンドルを作ります。

3名様以上から実施でき、満5歳以上から楽しんでいただくことができます。

選ぶ砂の色や、貝がら・ビー玉の位置で、個性的なキャンドルを作ることができるので、交流の家での思い出作りにも最適です。

また、クリアキャンドルは、台風などのもしもの時の灯りとしても活躍します。

ご家族で、グループで、クリアキャンドルを作ってみませんか?

皆様のお越しをお待ちしています。

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #キャンドル #クリアキャンドル #台風 #防災

2021-07-27海や水辺での事業に備えて

みなさん、こんにちは! しもっちです。

海のすぐ近くにある国立能登青少年交流の家では、これから「羽咋まるごとCAMP」や「チャレンジ!ヨットセーリング」といった事業で海や水辺での活動を計画しています。

そんな事業に備えて、今日は午前に「水難救助」午後に「救命講習」の研修を行いました。

午前の水難救助研修では、当施設の所長を講師として、自身の安全確保と他者の救助について、プールでの実技を交えての研修を行いました。

海や川など、水辺での活動は、この時期は特に爽快で楽しいものです。

でも、そこには様々な危険もあります。

当施設では、水難事故が起きないようにすることを第一に事業を企画していますが、万が一事故が起きた時にも、落ち着いて対応できるよう、こうした研修をして事業に備えています。

職員一同、危機管理に対する意識をより一層高めることができました。

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

2021-07-26今こそ世界を知ろう!

みなさん、こんにちは。 やちボウです。

 

連日猛暑が続いていますが、この地域では、熱中症警戒アラートが29.1℃と厳重警戒となっております。そんな中いよいよ世界的なスポーツの祭典、東京オリンピック競技大会が開催、今回は33競技339種目と1エキシビジョンというオリンピック史上最も多い競技種目で争われ、8月8日までの17日間、熱い戦いの幕が開きました。

大会3日目の時点で日本は金メダル5個銀メダル1個と幸先のいいスタートを切り、今後の活躍に目が離せません。

オリンピック精神は何といっても、アスリートが生み出す興奮と感動が、世界中の文化・国籍など様々な違いを乗り越え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって、平和という言葉をより強く、固く、結んでいく理想は今もずっと掲げられています。

ここ青少年交流の家の事業でも本年、国際理解というテーマを掲げ、活動をしております。施設内の講堂前にも「世界と日本の違いを知ろう」や、「世界の国旗を知ろう」等“知りたい情報”の掲示をしています。

9月に入るとそれらを学ぶ場としてHAKUIキッズイングリッシュキャンプがスタートします。このオリンピックの年にいろんな国を知り、外国語を自分自身で使ってみて、世界の文化・風習に触れることで視野を今よりちょっと広げてみてはどうでしょうか。

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

2021-07-25オリンピックに負けない熱さで!!

こんにちは、かんちゃんです。

今日の能登も夏本番の暑さです!

いよいよ始まったオリンピックでは、日本人選手の金メダルのニュースもあり大変盛り上がっています。

そのオリンピックに負けないくらいの熱さで、交流の家でもがんばっている児童・生徒さんがいます。

今日から利用していただいている小学生のサッカーの団体さんは、午前中はグラウンドでの練習を行い、午後からは講堂でダンスを行っていました。軽快な音楽に合わせて、色々なステップを練習していました。子ども達からは自然に笑顔があふれていましたよ。また、指導者のみなさんも笑顔で子ども達の様子を見守っていました。こちらの団体さんは、サッカーだけでなく、他のスポーツやプールでの活動、創作活動も計画しています。

スポーツでのご利用はもちろん、色々な活動を組み合わせてのご利用もお待ちしております。

 

#里山里海 #国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #東京オリンピック 

2021-07-24スポーツは世界共通の文化!

 

こんにちは!元気もりもりもーりーです!

東京オリンピック・パラリンピック2021の開会式、みなさんはご覧になりましたか?

いっぱい種目があって、これから楽しみですね。

 

さて、世界中がオリンピックで盛り上がる中、身体を動かしたくなる人も多いのではないでしょうか。

能登では、そんな方にもおすすめです。

スポーツ団体や子供会のメンバー、家族などで交流の家にスポーツをしに来てみてはいかがでしょう?

テニスコートやプール、天然芝のサッカーグラウンドなど、他にもスポーツができるところは

いっぱいあります。

 

今日もバレー部の女の子たちの掛け声で、体育館はにぎわっていました!

みんなガンバレ(^^)/

 

#里山里海 #国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #東京オリンピック #ガンバレ未来ある若者たち!

 

2021-07-23サイクリング

こんにちは!ぴょん吉です。

今回紹介する活動プログラムはサイクリングです。マウンテンバイクでサイクリングコース(約11km)を走行します。潮風を受けながら隊列を組んで走行する爽快感や、坂を登りきる達成感を体感することができます。

画像は少年野球チームが事前説明(コース概要、自転車の操作法と調整、安全指導)を受けている様子です。午前中は野球の練習を行い、午後からサイクリングの活動を行います。所内で練習走行を行ったあと、いよいよ出発です。頑張って行ってらっしゃい!

#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海

2021-07-22夏の盛り!

みなさん、こんにちは!

梅雨明けした途端、暑い日が続いていますね。交流の家周辺も写真のように「ザ・夏空」といった風景が広がっています!

みなさんもくれぐれも熱中症等には気を付けて、水分・塩分補給とエアコンの適切な使用をしてください。

さて、交流の家に来て下さった方は玄関に新たな物があったのをお気づきになられましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、交流の家で直近に応募開始や実施される事業等の案内やYouTubeチャンネル等SNSのお知らせボードです!

玄関を入るとすぐにボードがあり、見た目がポップなので、今後の交流の家の情報が一目でわかりますよ!

交流の家に来た際は、このボードも忘れすに要チェック!

以上、でんでんでした!

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 

2021-07-21月刊高校教育8月号 

こんにちは!かんぬしです!

夕方になってもセミの鳴き声がうるさいくらい聞こえてきます。風鈴の音と一緒に夏の音楽を奏でてくれてますね!

さて、今日は「月刊高校教育8月号」のご案内です。

探究を探究するをテーマに、昨年度行った「地域探究プログラム」の一連の取組みが紹介されています。

1年間活動を行った高校生の声も紹介されています。

交流の家では、今年度も「地域探究プログラム」を行っております。高校生たちが地域の課題を見つけ絶賛活動中です!

ぜひ、興味のある方は「月刊高校教育8月号」を読んでみてください!

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #地域探求 #月刊高校教育

 

 

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る