能登だより
2021-10-03どんぐりで♪
こんにちは、むらっちです。
どんぐりで、こんな可愛い作品が作れます!
10月17日「能登オープンデー」に参加が決まった方は
ぜひ、クラフトブースにお立ちよりください。
また、出前授業でも作れます。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海#能登オープンデー#出前授業
2021-10-02豆腐の日
みなさんこんにちは。かがやきです。
今日10月2日は「豆腐の日」です。この日は、1993年に日本豆腐協会によって制定されました。由来は、「とう(10)ふ(2)」の語呂合せです。
みなさんがご存知のとおり、豆腐は、原料が大豆で、消化吸収がよく、タンパク質が多く含まれている食品です。豆腐は、木綿豆腐、絹ごし豆腐など種類がありますが、かがやきはどれも好きです。みなさんはどの豆腐が好きですか?
季節はもう「食欲の秋」ですので、みなさんも健康的な範囲でいろいろな食べ物をあじわってみてはいかがでしょうか。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2021-10-01イチジク(無花果/いちじく)
花ちゃんです。
食欲の秋到来ですね。
秋の味覚の一つにイチジクがあります。
イチジクはイラクサ目クワ科イチジク属の落葉樹木で、聖書の初めに書かれていますアダムとイブの話に出てくる”禁断の果実”とはイチジクのことで、古来からあったことをうかがわせます。通常食べている部分は、厳密には果実ではなく、イチジクの花にあたる部分だそうです。名前の由来は中国での名前「映日果(エイジツカ)」がなまってイチジクになった説や、一か月で熟すから「一塾」とついた説等があります。日本の主な産地は、愛知、和歌山、福岡、兵庫で、茨城、富山、大阪、兵庫、広島、神奈川など。以前は石川県内でもたくさん木を見かけましたが、最近は少なくなりました。さわやかな季節。自然との触れ合いを楽しみながら秋の味覚を楽しんでみてはいかかでしょうか。
2021-09-30ボランティアのお兄さんお姉さん
こんばんは!かんぬしです!
皆さんは「能登ボラ」をご存知ですか??
「能登ボラ」とは、交流の家のイベントの時に職員と一緒に参加者のサポートをしてくれているお兄さんお姉さんのことです。
皆さんが安全に楽しく活動できるように職員顔負けの元気と技術でサポートしてくれています。
「能登ボラ」は国立能登青少年交流の家のボランティアですが、全国の国立施設にはそれぞれボランティアの皆さんが活躍されています!
そして今日、岩手山青少年交流の家の公式インスタグラムアカウントより「ボランティアの活動について」ライブ配信が行われます!
ボランティア活動の魅力やボランティアのお兄さんお姉さんの色々なお話が聞けちゃいます!
「能登ボラ」からは「わたがし」が参加します!!20:30~の配信です!!
ぜひ、興味のある方はのぞいてみてくださいね!
【視聴方法】国立岩手山青少年交流の家インスタグラムアカウント(当施設アカウント:https://www.instagram.com/iwate_tenpark/)をフォローし、当日ライブ開始時に発信されるライブ開始の通知をタップする。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #ボランティア #能登ボラ #岩手山青少年交流の家
2021-09-29目の前の「今」という大切な体験を
みなさん、こんにちは。 やちボウです。
あと2日で9月も終わり、はや下半期を迎えつつあります。9月30日で石川県のまん延防止も全面解除になることも決まりました。上半期、コロナの影響で順延となった様々な計画が、下半期、特に10月にスライドして実施していきます。何としても活動したい想いがいっぱい詰まった下半期となります。ここ青少年交流の家での体験は利用者にとって貴重です。また職員たちも来ていただける人たちに希望や夢を与えるためにあらゆる工夫を凝らして最高のステージを準備しています。
でも利用する子どもたちは、各自それぞれ“自分で入れたスイッチ”しか気づかなくて、一つひとつのちょっとした活動にどれだけ重きをおいて意識していくかが体験で学ぶ価値に変わります。だから「今」どうしたいか、何を、誰と、なぜやりたいか、常に考えるクセをつけてみてはどうでしょうか。
今までできなかったことから一歩前進するため、10月より新たに、積極的に、貪欲に体験していってもらえるよう職員一同待っています。楽しみにしていて下さい。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2021-09-28この国旗はどこの国?
こんにちは、ザックです。
はい、皆さんに問題です。
写真の国旗はどこの国のものでしょう?
ではヒントです。
左から
①みんな知っている!?よね。
②野球の大谷翔平選手が毎日活躍中!
③ハリーポッターのふるさと
④ピザやパスタが有名
正解は一番下にスクロールしてね。
交流の家では国際理解をテーマに様々なプログラムを開発中です。
みんな一緒に楽しく国際理解を深めていきましょう。
答え
左から
①日本②アメリカ合衆国③グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(イギリス)④イタリア
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海
2021-09-2710月イベント参加者まだまだ募集中!
みなさんこんにちは!元気もりもり、もーりーです!
秋の空が広がり、涼しくて気持ちの良い季節になりましたね。
本日、みくしぃの最後の出勤日でした!
9年と半年の間、能登を支えてくださりありがとうございました!
「またね」の旗を持ち、お見送りしました。
さて、もうすぐ10月ですね。
能登にも活気が戻ってきてくれるように、イベントの募集もスタートしています!
しもっちが先日、「能登オープンデー」について載せていますので、ぜひ戻ってご覧くださいね
そして今回は、同じく募集中の「防災キャンプ」についてです!
いつ、どんな時に災害があるかは誰にもわかりません。
地震車や煙道体験などをはじめ、避難所となる体育館で泊まるなど、災害が起きた際を想定して
様々な体験活動をします。ぜひ、防災キャンプに参加して「防災スキル」を身につけよう!
開催要項はホームページからご覧ください!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #防災スキルをみにつけよう #防災キャンプ #備えあれば患いなし #参加者募集中!
2021-09-26あけび
こんにちは!ぴょん吉です。
先日、草刈りの時に見つけたのがこの「あけび」。
テニスコートの草刈りを終えて、周囲のフェンスに絡まる蔦を取ろうとしたら10個程のあけびがありました。
皮の表面は緑色のためまだ熟していないようです。これから熟してくると薄紫色になり、皮の縦筋が割れて実の中の白い果肉が現れてきます。
とろりとした白い甘いゼリー状の味は、優しい自然の甘さです。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海
2021-09-25新天地へ
こんにちは!イチです。
今日の交流の家はすっきりとした晴れ間が広がり、秋らしさを感じる1日です。
現在交流の家ではオープンデーと防災キャンプの申込を開始しています。
どちらも魅力的な内容になっているので、皆さんのご応募お待ちしています。
さて、実は9月末で、職員のみくしぃが交流の家を離れることになりました。
みくしぃより皆さんへメッセージがありますので、紹介します。
”この9年間、たくさんの方に「みくしぃ」と呼んでいただけたこと、「また能登に来るね」と笑顔で言っていただけたこと、本当に幸せな時間を能登で過ごすことができました!
私は機構本部(東京)に異動になりますが、またどこかでお会いできたら嬉しいです。
これからの能登のファンでいてください。”
とても寂しい気持ちでいっぱいですが、みくしぃの意思を胸に、職員一同より一層がんばっていきたいと思います。
本当にお疲れ様でした!新天地でのご活躍を、能登から応援しています!
※写真撮影時のみマスクをはずしています。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #みくしぃ #新天地でもがんばってね
2021-09-24能登オープンデー申込開始!
みなさん、こんにちは! しもっちです。
昨日から「能登オープンデー」の申込みを開始しました!
能登オープンデーの内容を簡単に紹介させていただきますね。
1日目は、「遊びリンピック」。
身体を動かしたり頭を使ったりする様々な競技を行い、記録に挑戦します。どんな競技があるかは、当日までのお楽しみです。
2日目は、「家族でチャレンジ」
カヌーやアーチェリー、クラフト等、様々な体験活動プログラムを家族で楽しんでいただきます。
また、今年はテント泊も可能となっています。
家族の思い出を作りにいかがでしょうか?
先着順となっておりますので、お早目にお申込みください。
職員一同、皆様のお越しお待ちしております!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #能登オープンデー