能登だより
2021-12-04「NOTOイングリッシュキャンプ」スタート!
こんにちは!元気もりもり、もーりーです。
今日から、「NOTOイングリッシュキャンプ②」がはじまりました。
もーりーがのぞきに行くと、とても楽しそうな他国の遊びで盛り上がっていました!
国際交流員の方々がタイ・韓国・スペイン・ロシアの母国の遊びを教えてくれました。
子どもたちはしっかりと英語での説明やルールを聞いて、だんだんと理解し楽しんでいる様子でした。
この後は、クリスマスの飾りづくりをしたり、各国のクリスマスや年末、新年を祝う行事などを教えてもらいます。
交流の家の玄関にも大きなツリーが完成しました!
飾りつけは、通学合宿の子どもたちがしてくれました。
一気に能登もクリスマスモードです☆彡
そろそろ能登にも雪が降りそうな予感ですが、体調管理に気を付けて
冬を思いっきり楽しんでくださいね⛄
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #12月 #NOTOイングリッシュキャンプ
2021-12-03冬の季節
花ちゃんです。
12月に入って本格的な冬の季節が近づいてきました。「こよみの上では冬の始まり」とよく耳にしますが、これは、立冬をさしているようで、今年の立冬は11月7日でした。「立冬」や「冬至」という言葉は、紀元前に生まれた二十四節気(にじゅうしせっき)という古いこよみから来ているそうで、1年を4つの季節に分け、冬に分類されている6つの節・中のうち、最初にめぐってくるものが「立冬」、冬の4番目が「冬至」で1年で昼がもっとも短い日です。
まだ、交流の家周辺では写真のとおり紅葉がまだ一部残っていますが、周りの木々からは本格的な冬の到来が近づくのが感じられます。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海
、
2021-12-02通学合宿(鹿西小)2日目が始まりました!
みなさんこんにちは。かがやきです。
今日は通学合宿(鹿西小学校)の2日目です。今朝は起床後に登校準備、掃除、朝ごはん、健康確認など忙しかったですが、元気に登校していきました。今日1日学校で過ごした後、夕方交流の家に帰ってきます。3つのお約束を守って生活して今後成長することを、職員一同期待しています!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #通学合宿
2021-12-01野鳥観察
こんにちは!ぴょん吉です。
日増しに寒くなる今日この頃ですが、皆さん元気でお過ごしでしょうか。
11月18日の能登だよりに紹介した鴨(カモ)の飛来ですが、警戒心が強くて人間の姿を見ると遠くに逃げてしまいます。
先日、家から持ってきたカメラで望遠撮影をしてみました。
笹やぶに隠れて待ち伏せし、手だけ上に伸ばして撮った写真がこれです。距離的には30メートル程度です。
2羽で仲良く泳いでいますが、よく見るとくちばしの先は黄色になっています。
仕事帰りに近くの邑知潟干拓地に飛来している白鳥の撮影をしてきました。
道路の脇の田んぼに数十羽集まっています。
こちらはカモと違ってカメラ慣れしているのか警戒心は薄く、20メートルまで寄っても平気で休んでいます。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海
2021-11-30交流の家で通学合宿!
こんにちは!イチです。
早いもので今日は11月最後の日、明日から12月に入ります。
今日の交流の家は晴れていますが、風が少し冷たい1日となっています。
さて、昨日から2泊3日の日程で西北台小学校の通学合宿が始まっています。
2泊3日家族と離れ、友達と一緒に生活習慣や学習習慣を身に付けます。
昨日は低学年の友達に施設の使い方を教えている姿や、部屋の仲間と協力してベッドメイキングをする姿が見られました。
今日はどんな子ども達の姿が見れるのか楽しみです。
通学合宿の目当てを守って、友達と一緒に楽しく過ごしてほしいです。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #通学合宿
2021-11-29感動をありがとう。
こんにちは、願です。
国立能登青少年交流の家に、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の選手村に提供された寝具が到着!
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会では沢山の感動と希望をいただきました。
この感動を未来へとつないでいきます。
選手村に提供された寝具は、国立オリンピック記念青少年総合センターをはじめ、全国の国立青少年教育機構の施設に受け継がれることになりました。
選手たちの戦いを支えた寝具が、未来を創る青少年たちの成長を支えます。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #東京オリンピック #パラリンピック
2021-11-28ファミリーキャンプ2日目☀
みなさんこんにちは!元気もりもり、もーりーです。
ファミリーキャンプ2日目、本日は雲の間から太陽が顔を出して気持ちの良い天気です!
野外炊飯場からは、おいしそうな匂いが漂っております。
今回は「身近なSDGsに取り組もう」ということで、なるべくゴミを出さないように、食材を上手に使って野外炊飯を行っています。
ポトフづくりでは、野菜をしっかり洗って皮ごと料理しました!※野菜の芯やジャガイモの芽はカット
そこで大活躍なのが、このダッチオーブン!!
野菜の中心までしっかり火が通り、柔らかくして甘味を引き出してくれます。
どのファミリーもとても美味しそうなポトフとピザドックが完成していました!
みなさんもぜひ、身近なところからSDGsを取り入れてみてくださいね!
#国立能登 #国立能登青少年交流の家 #ファミリーキャンプ #SDGs #ダッチオーブン
2021-11-27ファミリーキャンプ 身近なSDGsに取り組もう
こんにちは!かんぬしです!
今日から1泊2日で「SDGs」をテーマにファミリーキャンプが行われています。
1日目は「SDGsってなぁに?」からスタートです。
クイズや体験を交えながらSDGsについて学んでいきます。
ボランティアと一緒に身近なSDGsの取組みをゲーム感覚で体験しながら、
自分たちにもできることを考えていきます。
そして、夜の活動は「いきものにふれあうSDGs」です。
なんと移動水族館による特別授業をしていただきます。どんな内容なのかな~!?
SDGsに取り組む中で大切なことは、「簡単なことから」「自分にもできることから」「少しずつみんなで」。
そのためにも今回のキャンプを通して、SDGsについて「知ること、気づくこと」「考えてみること」「自分の行動を少し変えてみること」ができたら、スタッフ一同大満足です!
ぜひ、交流の家と一緒に身近なSDGsに取り組んでみませんか!?
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #ファミリーキャンプ #SDGs
2021-11-26ファミリーキャンプが始まるよ!
皆さん こんにちは。 やちボウです。
朝晩がめっきり寒くなりましたね。昨日までの強風が収まり、久しぶりに穏やかな日となりました。また今日という日は、語呂合わせで「いい(11)チーム(26)」の日です。そのチームワークを発揮するキャンプが、明日明後日にかけて子どもゆめ基金20周年記念事業として始まります。テーマは、最近ニュースなどで耳にする機会が増えた「身近なSDGsに取り組もう」。SDGsというのは「エスディージーズ」と読み、英語のSustainable Development Goalsの略称です。日本語訳では「持続可能な開発目標」となります。
そのテーマに沿って身近なところで2日間、水辺の生き物に触れあいながら環境問題について学び、また次は、なるべくゴミを出さず、食材を上手に使って野外炊飯をし、最後には“おうちに帰ったらコレするぞ!”という取り組みを1つ挙げてSDGs宣言するといったまさに交流の家を利用するファミリーからSDGsの達成に向けた積極的な取り組みを始めます。
こういう大きなテーマについて取り組むのもこの施設の大事な部分です。どうぞこれを機に皆さんも17のゴール(目標)について自分で出来ることを少し考えてはいかがでしょうか。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2021-11-25心がぽかぽか…。
皆さん、こんにちは!
今日も寒さが身にしみますね…。今週は特に冷え込みが強く、北陸でも山間部は雪がちらついているみたいですよ。
皆さん、暖かい恰好をして、体調を崩さないように気を付けて、それから運転される方は安全運転でいきましょうね!
さて、交流の家館内にはこれまで「能登だより」でもたびたび紹介してきたように様々な掲示物があります。
その中に利用された団体からいただいたお手紙も掲示しています!
利用された際の思い出がたくさん詰まっており、職員も見るたびに「楽しい思い出ができたみたいでよかった」と心がぽかぽかしてきます!
同じ活動をしても、何度交流の家を利用しても、思い出はその時々・人それぞれ…。
交流の家でしかできない思い出づくりと、素敵な掲示物もご覧に来ませんか?
以上、でんでんでした!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #素敵な掲示物