能登だより

2014-09-18グラウンド芝刈り!

こんにちは、ダイモンです。爽やかな季節になりましたね。夏場に酷使したグラウンドの芝生が秋の陽差しを浴びて元気に育っています。今日は伸びた芝生を芝刈り機できれいに刈り取りました。広大な緑のじゅうたんに夕日が当たって、きらきらと輝いていました。スポーツの秋、ぜひ能登青少年交流の家に遊びに来てください!!

2014-09-17のとゆめファミリー参加者大募集!

こんにちは、能登のNBです!

能登の気候は、ますます秋めいています。秋といえば「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」、そしてそして【キャンプの秋】!

10/11~13の2泊3日で開催される「のとゆめファミリー」では、『ハロウィン』をテーマに仮装!?妖怪!? な~んて、楽しい事いっぱい考えてます!

小学校4・5・6年生が対象のキャンプです。

参加者はまだまだ募集中なので、どしどし応募してくださいね!

2014-09-16

こんにちは。

交流の家の敷地内の柿の木に、まだ青いですが実がなっていました。

秋が近づいていますね。

ファンタジスタ

 

2014-09-15交流の広場にて

みなさんこんにちは

ドテチンです。

今日は、「交流の広場」のバスケットボールのリングの補修をしました。

しばらく、ネットが破れていたので、ボールがネットを通るときの音を聞くことができなかったのですが、これで、「スパッ」という音を聞くことができます。

自由時間でバスケットボールをする際,ぜひその音を聞いてください。

2014-09-14のとまり会2日目!

こんにちは~、ピーチ姫です!

今日は「のとまり会」2日目です。朝はお泊りしたテントの片付けから始まりました。少し寝不足の子もいたようですが、みんな元気です!

午前は、親子でフィールドビンゴを行いました。自然の色や音を感じながら、森を歩きました。

お昼ごはんには、カートンドッグを作りました。あつあつ、おいしいカートンドッグをみんなでいただきました。

1泊2日のお泊りで、いろんな体験ができましたね☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2014-09-13のとまり会1日目

こんにちは!ピーチ姫です。

本日から第2回「幼小いっしょに!のとまり会」が行われ、たくさんの小学1・2年生と年長児が参加してくれました。

最初の活動は、海岸で砂遊びをしました。班のみんなで力を合わせて、1つの作品を作りました。作り上げた作品にみんな満足そうでした。

今日の夜はテント泊をします!ドキドキわくわく♪楽しい夜になるといいね☆

2014-09-12体育館大掃除!

こんにちは。ミッキーです。

今日は、体育館の大掃除。

水銀灯を取り替え、クモの巣退治をしました。

 

真っ黒になった掃除用具。

ピッカピカになった体育館。

キレイになると楽しくなりますね~。

2014-09-11オープンデーにむけて

こんにちは。野人です。

今日は、9月27・28日に開催されるオープンデーに協力してもらう、金沢工業大学物理プロジェクトのみなさんと打合せをしてきました。

実験内容の説明を受けたり、実際に「プラ板」作りを体験させてもらったり、時間を忘れて楽しませてもらいました。

大人も子供もワクワクする楽しい企画が盛りだくさんです。みなさん楽しみにしていてくださいね。

当日は、その他にも楽しい企画がい~っぱい。

「9月27・28日は能登青少年交流の家へレッツゴー♪」で決まりですね!

 

2014-09-10巨大基地!!!

こんにちは、ぐっちょんです。

9月12日(金)から、3,4年生対象の『ホップ・ステップ・Camp』の受付が開始されます。

森のなかで、自分たちの巨大基地を出現させよう!!というこのイベント!!!

男の子だけでなく、子どもだったらだれでも憧れる≪基地≫作り。

想像するだけでもワクワクしますね。

募集は電話のみの申込で、先着30名です。

9月12日(金)9時からです。

たくさんのご応募お待ちしております。

miniホップ・ステップ・Camp

2014-09-09力を合わせて動くカッターボート!

 

こんにちは!きょんです(^^)/

 青空の下、小学校の子どもたちがカッターに挑戦しました。指導員から、号令の種類やオールの漕ぎ方などについて教わり、順調に池へこぎ出すことができました。みんな、がんばりました!!

 さて、24人定員で操船するカッターボートは、全員の力が合わさったときに、一番ぐいぐいと進みます。子どもたちには、操作技術を学びながら、「力を合わせるよさ」も感じてもらえたら、うれしいです。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る