能登だより
2016-08-22湖面上に映し出される夢中になった子供の顔・顔

今、二学期からの励まし合い、高め合う充実した学級づくりに向けて、集団宿泊体験が盛んに 行われています。声を掛け合い、力を出し合い、心を一つにしないとカッターは目的地に向かいません。また、カッターは、誰もが力を合わせ頑張っただけの達成感が得られる活動です。
2016-08-21まだまだ夏真っ盛りです

8月も後半に入りました。
ファミリー、部活動、子供会、PTA会など、多様な団体が利用してくださっています。幸い、暑すぎるほど良い天気の日が続き、各団体とも、予定していた活動が実施でき、満足して帰っていただいております。
そして、明日からは、学校団体が入ってきます。台風の動きが気になりますが、引き続き、各団体、満足のいく活動となるよう、精いっぱい支援いたします。
2016-08-20はくい花火大会!

みなさん こんにちは オカカです。
今日は、はくい花火大会ですね。
交流の家もブースを出していますので是非お越しください。
ゲームの景品として【ガチャピン・ムックタオル】等用意してお待ちしています。
2016-08-19教員免許状更新講習会、無事終了

こんにちは。山ちゃんです。
教員の免許状更新講習が8月17日(水)から本日19日(金)まで石川県外の先生方を含め総勢22名参加して行われました。
座学の他、昨日は”火おこし”や”いかだ体験”、そして本日は、”ポイントオリエンテーリング”の各体験活動も猛暑の中頑張られていました。先生方も普段は子供達が体験している活動を体験することで大変有意義な講習だったと思われます。将来を担う子供達のご指導を大いに期待します。
2016-08-18羽咋中学校 わく・ワーク体験事業(2日目)

こんにちは、ボイスです。
本日は、わく・ワーク体験事業の2日目。
午前は火おこし体験から始まり野外炊飯活動の補助業務。
そして、午後は施設外周道路にあるガードレールのペンキ塗り作業を行いました。
残り1日、人前に立つ業務、地道な作業、色々なことを経験してもらいます。
2016-08-17羽咋中学校 わく・ワーク体験事業

こんにちは、フセンです。
今日から3日間、羽咋市立羽咋中学校の生徒8名が当施設で職業体験を始めました。
朝の職員打ち合わせから参加をし、その後、宿舎点検や清掃を職員と一緒に行い、入所オリエンテーションを見学しました。写真は、午後の作業の様子です。火おこし体験で使用する木材を作成するための線を引いているところです。
これらの体験や職員の働いている姿を見ることをとおして、将来の自分の姿を考えるきっかけになることを願います。
2016-08-16とっても賑やか!!

こんにちは。ミッキーです。
とっても賑やかな鳴き声をたどると、
木の幹に蝉を発見!!
夏ですね~!!
飛び立つ蝉を見送ってしまいました♪
2016-08-15砂像まつり【3日目】!

こんにちは。ごらっそです。
本日砂像まつり最終日を迎えましたがあいにくの雨・・・・。
盛況の1日目、2日目と違いなかなか海水浴をされる方もいないため、大変すいております。
今ならば輪投げ投げ放題、コースター作り放題となっています。
千里浜レストハウスに来られる方や、近くまでお越しの方は能登青少年交流の家のブースまで遊びに来てください。
2016-08-14砂像まつり【2日目】!

こんにちは!とっちゃんです!
昨日に引き続き、砂像まつりにて体験ブースを展開しております。
晴天の中、たくさんの方が木のコースター作りや輪投げ体験をされていきました。
ブース出店は明日で最後になりますので、能登方面にお越しの際は、ぜひ千里浜レストハウスにお寄りください!
明日も担当職員が笑顔でお待ちしております!
2016-08-13砂像まつり‼【1日目】

こんにちは~!かんてん。です^^
いよいよお盆に入りましたね!今日、明日と帰省する方が多いのではないでしょうか?
そんな中、千里浜海岸では砂像まつりが開催しています。
オレンジポロシャツを着た職員がクラフト体験ブースでお待ちしております。
木で作るコースターづくりや輪投げ(豪華賞品あり‼)など、イベントごと盛りだくさん!!
ぜひ、ぜひ海水浴ついでに寄ってみてください~!!*