能登だより

2018-01-14のとまり会⑥

おはようございます。

のとまり会、せんちょうです。

朝ごはんを食べて、これから、雪遊び!!
青空も見えてきて、絶好の雪遊び日和になりそうです!!

全員元気です。

 
 
 
 
 
 
 

2018-01-13のとまり会⑤

 

のとまり会、せんちょうです。
お風呂に入ったあとは、和室で思い思いに時間を過ごしてます。お兄さんお姉さんに絵本を読んでもらってる子、一緒に手遊びをしている子。みんな、楽しそうです。
一日の最後は、チームごとに振り返りをしました。今回は、一人一人が「できたねカード」を持ち、協力したり、仲良くできたり、決まりを守れたり、進んで行動できたりしたら、お兄さんお姉さんから、シールがもらえます。
 
「できたねカード」を見ながら、みんなで、一日の頑張ったことを発表し合いました。
年長さんは、考えながら一言一言ゆっくりと言葉を選びながら話し、小学生たちは真剣に耳を傾け、話終わると、ヨシヨシしてあげる。
そんな微笑ましい様子も見られました。
 
全員元気です。そして、どこの部屋からも寝息が聞こえています。
明日は絶好の雪遊び日和になりそうです。楽しみなせんちょうでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2018-01-13のとまり会④

のとまり会、せんちょうです。

手作りピザ。ふっくらサクサクに焼き上がりました。やっぱり、自分達で作ったものは、美味しいですね。みんなペロリと食べきりました。

2018-01-13のとまり会③

のとまり会、せんちょうです。

ピザ作りです。  しっかり作り方の説明を聞いています。  混ぜて、こねて、今夜の夕食になるピザ。

美味しくできるかなぁ!?

焼き上がりが楽しみです。

 

 

2018-01-13のとまり会②

のとまり会、せんちょうです。

チームごとに、お部屋に入り、みんなで、協力して、ベットメイクをしました。
これで、今夜は、ぐっすり眠れそうです。
どのチームも、協力して、上手にできてました。

2018-01-13のとまり会①

のとまり会、せんちょうです。

雪が降る中、のとまり会が始まりました!!
約四ヶ月ぶりにお友だちとスタッフのお兄さんお姉さんに会い、少し興奮気味のようです!!少し身長が伸び、成長を感じました。

さて、雪が強いので、日程を変更しました。今日の午後にピザ作り、明日の午前中に雪遊びにします。

これから、係決めとベットメイクの時間です。
チームのみんなで、協力して、できるかな?楽しみです!!

2018-01-12今季最強の寒気襲来中!

こんにちは。とっちゃんです。

ニュース等にも取り上げられているところですが、今季最強の寒気が日本列島に襲来中です。電車や道路がストップしていたり、学校も休校となっていたりと生活にも大変影響が出ている模様です。

能登にも寒気が襲来中ですが、施設までの道は除雪され、なんとか上がってこられるようにはなっております。

明日、明後日と積雪は続く模様ですので、皆様お出かけの際は、充分お気をつけてください。

2018-01-11寒波到来

こんにちは。マリオネットです。

天気予報のとおりの寒波のため、能登は雪です。

ただ、現在のところは、積もるほどではありません。

 

本日は、悪天候なのは残念ですが

日頃、能登の各種活動を支えていただいている

研修指導員の先生方との懇談会を行います。

 

忌憚のないご意見をいただき

より利用団体の満足感を高められればと思います。

 

 

2018-01-10床はピカピカ、身体はポカポカ!

こんにちは!かんてん。です*

今日は所内整備の日、2日目でした。体育館清掃、宿舎清掃、ワックスかけと職員それぞれチームに分かれて、清掃を行いました。最初は防寒対策をしながら清掃を行っていましたが、気づけば身体もぽかぽかに温まってました!

清掃も身体をいっぱい動かすんですね♪

今年もたくさんの方にご利用いただけるよう、利用者のことを思いながら、隅々まで綺麗に掃除しました。

ご利用お待ちしております!^^

 

 

2018-01-09寒さに負けず、カビに負けず所内整備!

みなさんこんにちは!。ジョニーです。

今日の能登は冷たい風が吹く肌寒い日でした。そんな中で所内整備の作業が行われました。手分けをして宿舎のワックスがけと壁のカビ取りに取り組みました。宿舎の暖房機周辺の壁はどうしても結露がつきやすく、そのためカビも生えやすくなります。宿泊する方が少しでも気持ちよく利用していただければと思いながら、普段なかなか手の行き届かない狭いとこもゴシゴシ磨きました。きれいになった壁を見ると少し達成感がありました。「来た時よりも美しく」の思いを改めて感じた一日でした。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る