能登だより
2018-05-13「やる気!元気!ボランティア!」募集中♪
せんちょうです。
GW以降、天気が良い日が続いていましたが、本日はシトシト雨。寒暖の差も大きいので体調管理に気を付けたいところです。
5月第2日曜日の本日は「母の日」。「母の日」の起源については、世界中で様々あり、日付も異なるそうです。ラジオで今日が「母の日」であることを思い出した私、せんちょう。先ほど、母に電話しました。物より元気な声、ということで勘弁してもらいました。皆さんも、お母さんたちに、日頃の苦労を労り、感謝を表してくださいね。
さて、事業募集の案内です。
6月15日(土)~17日(日)の2泊3日でボランティア養成セミナーを開催いたします。自然体験活動やボランティア活動に関する知識・技術を2泊3日で集中的に学びます。高校生、大学生はもちろん、社会人の方も大歓迎です。
是非、能登でボランティアについて、学んでみませんか!?
詳しくは、コチラをご覧ください。
2018-05-11五月晴れの下
こんにちは。山ちゃんです。
本日の能登はまさに五月晴れ。好天の下、午前中は、約400名もの中学生が野外活動をしました。様々な活動を通して、友達と協調性や、コミュニケーション能力及び体力向上を図っていました。中学一年生は、入学してもう1か月と少し過ぎましたが、交流の家での活動を機に、更に新しい友達が出来たり、友情を深められていたらうれしいです。
2018-05-10オリエンテーリングをふりかえる
こんにちは、フセンです。
交流の家周辺の大きな立体模型が、サービス棟1階にあります。
生徒数名がこの模型の周りに集まっていたので、声をかけてみました。オリエンテーリングで自分たちがどこを移動したのかを模型で確認していたそうです。この模型に、そのような使われ方があることを知るとともに、活動を終えた直後に振り返っている生徒の皆さんの姿を見て、オリエンテーリングが心に残る活動となったのだろうと想像し、うれしくなりました。
今後も交流の家での活動が充実したものとなるよう、職員一同、精一杯お手伝いさせていただきます!
2018-05-09砂像造り
みなさんこんにちは。やちぱんです。
風が少し冷たい日となりましたが、前日の雨もなんとか上がり、今日は中学生が、今年初の砂像造りを体験しました。
講師の先生に作り方を教わり、班に分かれ、 まずは海水と砂を混ぜて土台を作ります。 この土台作りがなかなか大変な力仕事。みんなで協力して作り上げます。
土台が出来上がったら、ヘラやコテで削って成形です。
だるま、犬、お城など、各班それぞれに素敵な砂像が出来上がりました。
達成感もひとしおだったと思います。
広い空の下で、潮風と波の音を感じながら行う砂像造りは、能登青少年交流の家ならではの活動です。
ぜひ体験してください!
2018-05-08所旗の意味!
何気なく見ている所旗は「どのようなイメージで作られたのかなあ」と思い調べてみました。
マークの形は、能登半島と日本海をイメージしていて,能登半島が8つに分かれているのは,昭和47年に全国で8番目に創設された青年の家でオレンジ色は,青少年の「積極性」と「抱負」を表しているそうです。
施設を利用すると所旗を見る機会がありますので,頭の片隅にでも覚えておいてください。
残念ながらオレンジ色の丸い点は分かりませんでしたが,もしかすると,能登青少年交流の家の位置を表しているのかと思いましたが,みなさんはどう予想しますか。
ロビより
2018-05-07ひのびいカレンダー
こんにちは!かんてん。です。
ロビー横にある「ひのびいカレンダー」の模様替えをしました!
5月にちなんで、鯉のぼりや柏餅などの飾りが付いて華やかになっています。
飾り付けの他にも、カレンダーにも工夫があります。イベントの情報を記載していたり、毎月担当の職員が色ぬりをしたりしています。職員それぞれ個性が出てますね~♪
ぜひ、お越しの際は注目してみてくださいね~!
2018-05-06第2回プログラム調整会終了!
みなさんこんにちは!ジョニーです。
今日の能登は午前中は晴れ間も見えましたが、午後からは曇り空となりました。最高気温も21度まで上がり、過ごしやすい一日でした。そんな中、本年度の第2回プログラム調整会が行われました。
今回は6月後半と7月前半の42利用団体、86名が参加し、プログラムの調整をしました。2会場に分かれてそれぞれの団体さんの活動内容や場所の重なりなどをお互いに知恵を出しながら、やりくりをしていました。
活動のねらいをふまえ、流れを考えながら意見交換し修正していく様子は、まるでつながりを考えながらパズルを組み立てていくようでした。今日参加された皆さん、本当にありがとうございました。調整したプログラムで、ねらいを十分達成し充実した活動、生活になるように願っています。
2018-05-05新緑と初夏の風
こんにちは、ソライロです♪
今日は5月5日子供の日ですね!交流の家でも元気な子供たちの歓声であふれています。
天候は晴れ。爽やかな初夏の風が吹くグラウンドではサッカーが行われています。活気に満ちたプレーを見ていると、私たちも思わず運動したくなっちゃいます!
交流の家では体育館やグラウンド、テニスコートなどの施設を練習や大会などの会場としてもご利用いただけるようになっています。
心地よい季節です、皆さんも体を動かしませんか?ぜひ交流の家のご利用お待ちしております。
2018-05-04ハチトラップ設置しました。
こんにちは。とっちゃんです。
みなさん、GWいかがお過ごしでしょうか。
今日はあいにくの雨模様ですが、明日は太陽が顔を出してくれるみたいです。
さて、どんどん暖かくなってきているところですが、伴ってハチたちもそろそろ飛び回る時期になりました。
強い毒をもつとされているスズメバチ。越冬できるのは女王蜂だけらしいです。つまり、今の時期に、退治してしまえばスズメバチが増えることはないそうです。
交流の家内でのハチによる被害を極力減らすために、今年もハチトラップを設置いたしました。
また、トラップも万能ではないので、交流の家の敷地内でハチを見かけた際は、事務室までご一報ください。
2018-05-035月もウェルカム
みなさんこんにちは。あすパラです。
今日からゴールデンウィーク休暇という方も多いのではないでしょうか。交流の家は本日もたくさんの人でにぎわっています。
さて、玄関前のウェルカムボードが新しくなりましたよ。今月はなんと、ボランティアに描いていただきました。とってもかわいいですね。ヒノビィファミリーもうれしそうです。交流の家はファミリーでもご利用可能です。ぜひお越しください。