能登だより
2018-12-13色とりどりのリースが完成しました♪
2018-12-12第2回 大人のためのものづくり
2018-12-11つけ替えました!

こんにちは!本日は所内整備日です。利用者のみなさまが安全に気持ちよく活動できるよう様々な整備を行っています。今日はサイクリングで使うマウンテンバイクの「自転車番号」を一つ一つ新しいものにつけ替えました。ボロボロだった「自転車番号」も見やすくなり、マウンテンバイクも嬉しそうです。毎年たくさんの人にご利用いただいている大切なマウンテンバイクです。サイクリングの活動の際には、正しい乗り方で乗りましょう。あすパラでした。
2018-12-10火災時を想定した緊急避難訓練の実施
2018-12-09雪景色

みなさん こんにちは オカカです。
昨日から12月らしくなり、今日の交流の家は冬の装いになってきました。
気温の変化も激しく、インフルエンザも流行っていますので体調にはくれぐれもお気をつけください。
2018-12-08Let’s enjoy English camp!

Hello everyone, I’m Johnny.
今日、交流の家ではイングリッシュキャンプが行われました。県内から32人の小学校3・4年生が参加しました。初めは少し緊張している様子も見られましたが、徐々に心もほぐれ、ゲームを通してたくさんの英語が出てくるようになりました。
アクティビテー①では、英語で自己紹介ゲームをしてから、いろいろなゲームに挑戦しました。アクティビティ―➁では、館内オリエンテーリングをして、目的の場所を探しました。それぞれの場所にはアルファベットや英語での指示所が隠されていて、興味をもって取り組んでいました。
夜にはキャンドルセレモニーです。英語の歌に挑戦しました。セリフに合わせて動作をしました。とても楽しんでいる姿が見られました。たくさん英語を使った一日でした。
2018-12-07Welcome to English Camp!!

皆さんこんにちは。ゲンさんです。明日から1泊2日で「イングリッシュキャンプ」が開催されます。写真のように準備を着々と進めていますが・・・英語でキャンプ?それも和室で?いったい何をするのでしょう。今から楽しみです。
なお、土日の天気予報は雪となっています。冬用タイヤへの履き替えはお済みでしょうか?交流の家は海抜約60mの位置にあります。参加者の皆さんは、準備を整えて、安全にお越しください。
2018-12-06創作の季節♪

こんにちは、ソライロです♪
外は急に冷え込みが厳しくなりましたね。こんな季節は室内で創作活動などいかがでしょうか?
雑貨屋さんなどではクリスマス向けのクラフト商品がたくさん並んでいますが、迷っちゃったら、交流の家で革細工クラフトなんてどうかしら?
手順はかんたん!革を好きな形に切って、好きなもようを刻印(こくいん)して、好きな色を塗って、穴をあけて、チェーンやキーホルダーなどに仕上げるだけ♪
必要な道具はちゃんとそろっているので安心して楽しめます。
プレゼントによし、クリスマスツリーの飾りにしてよし、楽しみ方はみんなそれぞれ。
ね?創作したくなったでしょう?交流の家でお待ちしてまーす!
2018-12-05彩りの能登です
2018-12-04クリスマスの準備

こんにちは。さんまです。
昨日の能登だよりのとおり、交流の家には徐々にクリスマスの雰囲気が漂ってきています。
クリスマスツリーや看板はもちろんですが、細かな掲示物までクリスマスモードです。
そんな中交流の家の玄関にいるヒノビィファミリーもクリスマスが待ちきれないようで、すでにヒメビィとヒノビィは靴下を用意し、パパビィはサンタの恰好をしてました。
ちょっと気が早いかもしれませんが、楽しみで仕方がないんでしょうね♪