能登だより
2019-06-05初夏の風
こんにちは、ソライロです!
本日も良いお天気になりました!初夏の心地よい風のなかで、たくさんの利用者さんが野外活動を体験しています。
施設内を巡回していると、ちょうどサイクリングの指導中の団体さんに出会いました。指導を受けて、サドルの調整を行い、準備ができた人からテスト走行を始めます。正しいブレーキの使い方と、変速のタイミングなどをテスト走行中に確認してからいよいよ交流の家を出発です。
公道や海沿いのサイクリングロードなど、風を切って走るこのプログラムは十分な安全確認が必要不可欠です。スタッフの指導をしっかり聞いて、車間と路面、自動車に注意をしながら楽しんでもらいたいと思っています。
この時期からは熱中症対策のため、野外活動では必ず日よけの帽子、すべての活動に水分補給の飲み物、汗拭きタオルの用意をお忘れなく!
2019-06-04ヒノビィちゃんねる
みなさんこんにちは、やちぱんです。
新年度が始まってから、あっという間に2か月がたちました。
交流の家も、春の学校団体様の体験合宿はじめ、たくさんの団体様にご利用いただいているところです。
さてみなさん、「ヒノビィちゃんねる」ご存知ですか?
これは今年3月に開設された、交流の家のYouTubeチャンネルです。
まず手始めに、宿舎でのベッドメイキングの方法を、動画で紹介しています。
これから、施設の使い方や様々な活動の様子などの動画を掲載していく予定ですので、ぜひご覧ください。
↓↓↓リンクはコチラ↓↓↓
2019-06-03能登の海を見ながら
こんにちは。山ちゃんです。本日の能登は晴天で最高予想気温25℃とやや高めですが、時々さわやかな西風も吹いて絶好の野外活動日和です。
この天気の下、お隣富山県の小学生が、ウォークラリーで真っ青な能登の海を眺めながら、この先のルートを班のみんなで話し合ったり、また、ルートの途中に設定された10問の課題を協力して解決しながら、元気に仲良く活動していました。
今回の活動で、更に班の仲間、そして、学年の仲間との交流を深めてくださいね。
2019-06-02第3回プログラム調整会
みなさん こんにちは オカカです。
今日の交流の家では、「第3回プログラム調整会」が行われました。
この調整会は、7月後半から8月前半にかけて利用される団体の活動プログラムを相談・調整する会になっています。
みなさん目的にそったプログラムになるよう相談されていました。
たくさんの団体が夏休み期間利用されますが、まだ宿泊可能な日もありますので、この夏は交流の家で過ごしてみませんか?
2019-06-016月になりました!
みなさんこんにちは。かがやきです。今日から6月に入りました。
交流の家の玄関ロビーで飾られているウェルカムボードも6月バージョンに更新され、ヒノビィが虹の滑り台を滑りながら、お越しになる皆さんをお出迎えします。
今日の能登は良い天気で暖かく、カッターを利用されている利用団体が見られました。
野外で活動される時は熱中症にならないように、こまめに水分を補給しましょう!
2019-05-31カッターで規律・協力を学ぶ
こんにちは!しもっちです。
毎日多くの方から当施設をご利用いただき、ありがとうございます!
さて、今回は当施設の人気活動プログラム「カッター」を紹介したいと思います。
今日も中学校の利用団体がカッターをされていましたよ!
カッターとは、船舶に搭載される大型の手漕ぎボートのことです。競技大会も行われいています。
交流の家の活動プログラムでは、1艇に24名が乗り、全員で力やタイミングを合わせてこぎます。みんなで力を合わせてカッターが進んでいく感覚を楽しむことを通して、規律や協力の大切さを体験することができます。
他にも様々な活動プログラムを用意していますが、それぞれの活動で育てることができる力は違います。
体験活動を通して、どんな力を育てたいですか?
どんなことを学んでほしいですか?
ご利用される際には、そんなことを考えながら活動プログラムを考えてみてくださいね。
2019-05-30「キッズイングリッシュキャンプ」の申し込みが始まりました
小学校5,6 年生を対象とした「キッズイングリッシュキャンプ」を6 月 29 日(土)~30 日(日) 1泊2日で実施します。
このキャンプは、ある程度英語に触れたことがあり、 英語に興味のある子供が 、活動をとおして英語に触れるキャンプです。申し込み多数の場合は、選考になりますが、このキャンプに興味がある方は申し込みしてください。申し込み期間は、5 月 28日(火 )~6 月 7 日(金)までです。
また、このキャンプの詳細については、ホームページの「事業・イベント」情報に掲載してありますので、ご確認ください。
ロビより
2019-05-29熊情報
こんにちは、としべぇです。
ここ国立能登青少年交流の家がある羽咋市では熊の目撃情報がありました。午後からの情報では、交流の家付近から遠ざかっているということを聞き、少し安心しています。ただ、油断は禁物です。今日の野外活動も利用者には熊鈴を持参してもらって、活動していただきました。また、交流の家付近の森には、数年前から所々に一斗缶をつり下げ、音を鳴らしてから山道を進んでもらうなど、熊よけの対策を行っています。(上写真)熊は一日に何キロも移動するそうです。皆さんの住んでおられる地域にも近づいているかもしれませんので、十分に気を付けてください。
2019-05-28めぐみの雨
こんにちは花ちゃんです。
先日より季節外れの暑い日が続いていましたが、本日は久しぶりの雨となりました。交流の家の周りの木々や草花も生き返ったようです。自然のにおいを体に浴びながら、野外での活動によってリフレッシュできることと思います。是非お越しください。
2019-05-27【活動紹介】ウォークラリー
皆さんこんにちは。ゲンさんです。
今日、能登ではウォークラリーが行われました。
ウォークラリーとは、コマ地図(交差点の形状を簡略化して図にしたもの)を基にグループでコミュニケーションを取り、チェックポイントを探して時間内にゴールする活動です。今日実施した子供たちも、地図を囲んで話し合いながら正解の道を探していました。
楽しみながら、コミュニケーション能力や課題解決能力といった、様々な能力を養えるのが、体験活動の大きな長所だと思います。