能登だより

2019-07-30金沢子ども科学財団児童科学教室開催

今年も児童90名、指導員22名ほどで、臨海実習が行われました。内容しては、海藻標本づくり、プランクトン観察、天体観測、魚の解剖となっています。子どもたちの真剣・夢中で、しかも楽しそうな雰囲気が感じられました。この科学教室がきっかけでこの豆科学者の中から、自然を探求する真の科学者が育っていくことでしょう。

2019-07-29自立支援キャンプ

こんにちは。かんぬしです。

日中は30度を超える猛暑日が続いていますね。皆さん、体調はいかがですか?私は、汗が止まらない毎日です。タオルと水分が欠かせないですね!

そんな中、交流の家では、自立支援キャンプが今日から始まりました。今日は、カヌーを体験したり、手びねりをしたり、野外炊飯では焼きそばを作ったりと、様々なことに挑戦しました。

この写真は、手びねり体験をしている様子です。粘土をこねて、思いおもいの作品を作っていました。焼き上がりが楽しみですね!!

交流の家で生活体験を送ることで、規則正しい生活を身に付けてもらうことも狙いの一つです。それぞれが、自分と向き合えるような体験になることを願っています。

明日は、SUP体験とディスクゴルフをやります!

楽しい思い出がまた増える予感・・・!!

2019-07-28ひんやりアイテム!

皆さんこんにちは!でんでんです!

梅雨が明けた途端に、夏本番の天気が続いていますね!セミの大合唱は今日も健在です!皆さん体調管理に気を付けながら、令和最初の夏を楽しみましょう!

さて、交流の家の玄関にひんやりアイテムが登場しました!「ミストシャワー」です!蛇口をひねれば、どなたでもいつでも自由に使ってもらえますので、火照った体をクールダウンする際に使ってください!

もちろん、使い終わった後は、蛇口を閉めることはお忘れなく~!!

2019-07-27セミ

皆さんこんにちは。陽だまりです!

夏本番。交流の家のセミは、朝8時30分から一匹目が鳴き始めました。気づけばセミの大合唱。敷地内いたるところで鳴いています。

敷地内を回っていると、セミのぬけ殻を発見しました。1本の桜の木に、しかも10個以上です。調べてみたら、クマゼミのぬけ殻で、クマゼミは「桜やナナカマドなどバラ科の木の樹液を好む」そうです。なるほど納得でした。

正門から並んでいる桜の木々の辺りは、ひときわ鳴き声が大きく響き渡っていることにも気づきました。みんなクマゼミなんですね。

セミのぬけ殻を見つけたい方は、交流の家の桜の木を観察してみてください(*^^*)

2019-07-26快晴!

みなさん こんにちは オカカです。

やっと梅雨が明けました。

今日の交流の家も30℃を超える気温になっていますが、子供たちは元気に活動しています。

これらか益々暑くなってきますので、体調には気をつけて楽しい夏を迎えてください。

2019-07-25白熱バトルの行方は

皆さんこんにちは、ソライロです♪

梅雨も明けたピーカン天気の下で、「所長杯グラウンド・ゴルフ大会」が眉丈台地スポーツ広場で開催されました。

北は輪島市から南は宝達志水町までの幅広いエリアから、男性103名、女性61名が参加し、熱戦が繰り広げられました。

夏本番の暑さと、白熱した熱い戦いのなか、32ホールを戦い抜き、男性ではホールインワンを4回記録し、スコア60で、女性ではホールインワン2回を記録し、スコア63といった記録でそれぞれ優勝を手にされました。

優勝、二位、三位と入賞された皆様、おめでとうございます!

また惜しくも入賞ならずではありましたが、参加された皆様、大変お疲れ様でした。

グラウンドゴルフ大会だけでなく、交流の家のご利用もヒノビィと一緒にお待ちしてます♪ 

2019-07-24マイスプーン作りに歓声

こんにちは。山ちゃんです。学校は夏休みに入りましたが、休み中の皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

さて、本日は、梅雨明けも間近と思える青空の下、県外の小学生がいかだ活動を、スポーツ団体は、マイスプーン作りを実施しました。

″能登の里山″産の木を使って作るマイスプーンは、大人の方々がドリルで穴あけをした持ち手に子供達が、スプーンを頑張って差し込み、彫刻刀で素敵な模様を彫り込んでいました。

世界で1本だけの自分用を作り上げた何人かに感想を聞きますと、「とても楽しかった!」との声が多く、スプーンは、「飾ります。」「家で使います。」と、元気よく答えてくれました。
今後このスプーンを使ったり、眺めては、本日能登で

楽しく作った”思い出の品”となるよう願っています。

2019-07-23暑くても集中!

皆さんこんにちは。ゲンさんです。

今日の能登は気温28度、湿度86%とこの時期らしいジメジメ、ムシムシとした陽気です。

今日の午後は、アーチェリーを実施されている団体がいらっしゃいました。暑くても、心を静め、一本一本集中して矢を射っていきます。アーチェリーは国立施設の中でも能登だけの活動で、規定の点数に達すると、認定証も発行されます。

子供たちも夏休みに入り、今年の夏も様々な団体さんにご利用いただく予定となっております。この夏の体験に、ぜひご検討ください。

2019-07-22夏休み!!

6月12日ごろに梅雨入りして1か月以上が過ぎていますが、まだ明けませんね。去年は1か月程度で明けましたが今年はいつになるのでしょうか。

去年の梅雨は雨が降った記憶がなく、ただただ暑い日で梅雨あった?と思うくらいでした。

待ちに待った夏休みが始まりました。

ヒノビィは、去年、お母さんに夏休みの宿題をしていなかったことで雷が落ちたのに今年もプールや海、虫取りなどで遊びに夢中です。皆さんは今年も計画を立てて宿題を終わらせましょう。

虫取りと言えば、所に何匹かカブトムシを飼っています。そのうち1匹は夢中で餌を食べています。

ロビより

2019-07-21~のともキッズキャンプ!企画会議~

 

こんにちは。みくしぃです。

今日は、10月に開催される小学4~6年生を対象とした

「のともキッズキャンプ」について

企画ボランティアの方々と企画会議を行いました!

「のともキッズキャンプ」とは、

ボランティア自主企画事業のキャンプのことです。

どんなキャンプにしたいか、どんな内容にするか、互いに意見や思いを言い合い、本番に向けて準備を進めています。

どんな内容になるか、今から楽しみですね♪

ぜひ、楽しみに待っていてくださいね。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る