能登だより
2019-10-12のともキッズキャンプ、スタート!
こんにちは。
みくしぃ&でんでんです。
本日、台風の中ではありますが、のともキッズキャンプは開催しています。
参加者42名、台風にも負けず、元気に活動しています。
最初のアイスブレイクでは、緊張しながらも仲間づくりゲームを通して、
少しずつ仲良くなっていき、笑顔も見られるようになりました。
その後は、ハロウィンの知識についての問題を、班で覚え、解決しながら、
協力する姿がみられました。
夕食は班ごとで食べ、班での会話が徐々に増えてきました。
夜は、ハロウィンに向けた仮装つくりを行いました。
それぞれが、個性が出る衣装や小物を作りました。
今日の活動は室内で行い、大きな事故等なく、参加者は就寝に入っています。
明日は、野外炊飯やランタン作りなどをします。
どんなハロウィンになるか楽しみです。
2019-10-12台風接近
みなさんこんにちは、やちぱんです。
大型台風が上陸しておりますが、みなさまお住いの地域がご無事でありますこと祈るばかりです。
まだ台風の影響も少ない午前中、今日はクリアキャンドルを作りに来てくださった保育園さまがいらっしゃいました。
親子でのクリアキャンドル作りです。
みんなが思い思いに作ったクリアキャンドル、色とりどりでとてもきれいに出来上がっていました。
また遊びに来てくださいね。
今日は、のともキッズキャンプも開催されています。
台風の影響も心配されているところですが、安全に楽しんで頂いております。
台風が早く過ぎ去ってほしいです。
みなさまにおかれましても、どうぞご安全にお過ごしください。
2019-10-11台風が来ますね。
3連休、台風が来ます。各イベントの開催がどうなるか気になるところですね。
ラグビーW杯も12日の2試合が中止になりました。選手はもちろんですが、ラグビーファンも残念ですね。
所では、明日から2泊3日で大学生を中心とした、ボランティアスタッフで小学4年~6年生を対象とした「のともキッズキャンプ」が予定どおり実施します。大学生が中心で行うので普段と違うキャンプになるのか楽しみです。
初日の12日(土)の受付時は風が強くなる予報ですので、お気をつけてお越しください。
今回の事業「のともキッズキャンプ」の他に今後、いろいろと事業があるので、ホームページをみて参加したい事業があれば、応募してくださいね。
ロビより
2019-10-10快晴!サイクリング日和
こんにちは、としべぇです。
今日は10月10日。数年前まで10月10日は体育の日でしたが、なぜそうなったか知っていますか?実は、10月10日は1964年東京オリンピック開会式の日を記念して体育の日となりました。現在は「ハッピーマンデー制度」で第2月曜日が体育の日となっていますが、2020年からはスポーツの日と名称が変わるそうですよ。
今日の午前中、快晴のもとで、中学校団体がいくつかのグループに分かれて野外活動を行いました。としべぇが担当したのは、サイクリングです。今日は湿度も低く、運動するには最適でした。しかも、海がキラキラ光り、参加した生徒さんは景色のよさに満足しながらペダルをこいでいました。
能登ではサイクリングが人気です。マウンテンバイクで約11kmを、潮風を受けながら爽快に走行します。基本的には11月まで活動できますが、天候や路面の状態によって、できないこともあります。対象は身長135cm以上、10名から50名までが走行可能です。みなさん、サイクリングで爽やかな汗を流してみませんか?
2019-10-09秋の定番トンボ
花ちゃんです。
身近な生き物であるトンボですが、日本には200種近くのトンボがいます。種類によっては活動の季節はかなり幅があります。最も多くの種類がみられるのは秋で、秋に成虫となって活動するトンボは5月から6月頃にふ化した後、夏の間を林や山の中で過ごします。
交流の家でのサイクリング、オリエンテーリング、ディスクゴルフ等の野外活動を楽しんでいる利用者の周りにもたくさん飛んでいます。是非、秋のにおいを交流の家にて味わってみませんか。
2019-10-08交流の家で、何する??
こんにちは!しもっちです。
10月に入り、肌寒く感じる日もありますが、みなさんお元気ですか?
交流の家の周りの木々も色づき始め、上の写真のように、こんなきれいな色の落ち葉が落ちていました。
さぁ、みなさんなら、この落ち葉を使ってどんなことをしますか?
下の写真は、先月開催した教育事業「幼小いっしょに!のとまり会」での一コマ。
ビニール袋に、頭と腕を通す穴をあけ、森で採ってきた様々な形の葉を貼りつけると、すてきな「森の洋服」の完成です!
これからの時期なら、紅葉した落ち葉を使って、もっとカラフルな森の洋服づくりが楽しめるかもしれませんね。
「森の洋服づくり」は、通常の活動プログラムにはありませんが、アイデア次第で、こんな活動もできるのです。
さて、交流の家では、様々な活動プログラムを用意して、利用者のみなさんをお待ちしていますが、施設は様々な用途に活用することができます。
先日は、大きな研修室を貸し切って、お誕生日パーティーをされている団体もありました。とても素晴らしいアイデアだと思いました。
利用者のみなさんのアイデア次第で、施設の活用方法も広がっていくと思います。
ぜひ、気軽にご相談ください。
2019-10-07クラフト材料の下ごしらえ
みなさんこんにちは、やちぱんです。
見上げた空が、日に日に高くなっていますね。
先日の能登だよりでも紹介されていましたが、いろんな実が成る実りの秋です。
どんぐりもたくさん収穫されています。
さわやかな風がわたっていたので、今日はそのどんぐりを茹でました。
食べるのではありませんよ。
クラフト用どんぐりの下ごしらえです。
収穫後、早めに茹でて、2~3日乾燥させて完了です。
これで虫もわかず、カビも生えにくいクラフト用のパーツとなりました。
交流の家では、こんな風に、収穫から下ごしらえまで、手作業で行っています。
2019-10-06大漁です!
こんにちは。山ちゃんです。本日は朝から久しぶりに好天に恵まれ、『ホップ・ステップ・Camp』に参加の子供達の「基地づくり」も順調に完成しました。
一方、本日は、地元羽咋市と羽咋市社会福祉協議会の主催にて、「はくい福祉まつり」が開催されています。交流の家からは、クラフトの出前活動を実施しています。木(き)ホルダーと称した、穴の開いた木の板に絵や文字を書いて、ひもを通してアクセサリーの作製や、板に描かれた魚の釣り体験など大勢の方々が来てくれています。今回の出前活動のクラフトは、人気も高く、今後も機会を見て開催しますので、皆さんも是非体験してくださいね。
2019-10-05第1回ホップ・ステップ・Camp
2019-10-04明日から「ファイティングカップI」
皆さんこんにちは。ゲンさんです。
本日、能登の天気は雨模様でしたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、明日から交流の家では「ファイティングカップI」が開催されます。
北陸4県から全部で22チームの男子中学生バレーボール部が集まり、競技技術・知識の向上を図ります。
遠方よりお越しの際は、道中お気をつけください。
1泊2日間が実り多きものになるよう、職員一同願っています。