能登だより

2019-11-20オリジナルの素敵な七宝焼き!

みなさんこんにちは!ジョニーです。

今日の能登は曇りの天気で最高気温が10度までしか上がらず、肌寒い1日でした。日に日に寒くなり、冬ももう間近にきている感じがします。

そんな中、研修室では七宝焼きに取り組んでいる団体さんがいました。七宝焼きというのは銅板に絵の具で絵を描き、800度の窯で焼いて仕上げます。それにキーホールダーを付けて仕上げます。

みなさん思い思いの絵を描いており、思わず目を奪われる作品が多くありました。仕上がった作品も色とりどりで、オリジナルの作品はとても素敵でした。きっと思い出の一つとしていつまでも心に残る大切な宝物になると思いました。

皆さんも交流の家に体験に来てください。すてきな思い出作りができますよ。

 

2019-11-19アツアツ料理に挑戦!

みなさんこんにちは。かがやきです。

11月30日~12月1日に開催する「のともファミリーキャンプ ファイヤーキャンプ!編」に向けて、野外炊飯メニューの試作を担当スタッフで行いました。

今回のファミリーキャンプでは、炊き込みご飯・豚汁・ちゃんちゃん焼きを作ります。

ちゃんちゃん焼きは、鮭などの魚と野菜を焼いて味噌などで調味した北海道を代表する郷土料理として知られています。家族で鉄板を囲みながら食べるので、寒い時期のキャンプにはぴったりだと思います。

今回の試作では、野菜の切り方や味付けや火加減などを確認しながら、炊き込みご飯とちゃんちゃん焼きを作りました。

どちらも大変美味しくできました!

温かい料理で心も体も温まります。

ファミリーキャンプ当日も、うまくできるといいですね。

ご参加の皆さん、どうぞお楽しみに!

2019-11-18カッター引き上げ作業

こんにちは。かんぬしです。

今日は、職員でカッターの引き上げ作業を行いました。

桟橋から、池の端までカッターを漕ぎ、クレーン車での引き上げを行った後、グラウンドに運ばれてきたカッターをきれいに掃除をします。今年度、カッター活動で活躍してくれた「のと号」「おうち号」に感謝の気持ちを込めて、きれいにしました。この後は、ペンキ塗りや破損個所の修理など、来年度のカッター活動が万全に行えるように、職員一同準備を進めていきます。

カッター活動は、来年の5月から始まります。ぜひ、カッター活動を体験しに来てください!

2019-11-17熱戦 閉幕!

昨日から行われていた「所長杯争奪少年サッカー大会」が無事閉幕しました!

今日は、時折太陽が顔を出す天候の中、未来のサッカー選手たちは昨日同様に熱戦を繰り広げていました!

令和最初の大会で優勝の栄光を勝ち取ったのは、「能登選抜」チームの皆さんでした!おめでとうございます!

日頃の練習の成果を出せた選手も、上手くいかなかった選手も、思いは色々あることでしょう。その思いもぜひ今後の練習の糧に、体に気を付けながら、チーム力を強めていってください!来年の大会も職員一同楽しみにしてます!

以上、でんでんでした!

2019-11-16第16回所長杯争奪少年サッカー大会

朝方の雨も開始時刻には止み、大会が始まりました。

今年は8チームが参加しており、1日目の今日は2つに分かれての予選リーグが行われています。

時折雨が降る中、親御さんからの熱い声援を受け、選手の皆さんはボールを必死に追いかけていました。

明日はいよいよ決勝リーグが開催されます。

明日の天気は今日より良い予報となっていますので、選手の皆さん、優勝カップ目指して頑張ってください!

陽だまりでした。

2019-11-15所長杯迫る!

みなさんこんにちは。かがやきです。

交流の家では、明日11月16日(土)から2日間、第16回所長杯争奪少年サッカー大会が行われます。

今日は天気の晴れ間を見て、職員がグラウンドの準備をしています。参加チームの皆さんが当日試合で利用できるように、きちんと長さを測ってラインを引いて整備しています。

明日は天気がいまひとつの予報ですが、出場する皆さんが当日ベストをつくせるよう応援しています!

防寒対策お忘れなく!!

2019-11-14まだ間にあうよ!冬の美味しいイベント!

皆さんこんにちは、ソライロです。

今日は寒冷前線の通過で能登の天気は刻々と目まぐるしい変化をしています。空の色はだんだんと冬色になってきました。

冬は美味しいものや楽しいイベントがたくさんあると思いますが、まだ予定が空いている方はぜひ交流の家の「にっぽんを味わう」に参加しませんか?

本日11時現在の予約の空き状況です。

11/23-24 「宇都宮餃子をつくろう」1泊2日 ラスト1家族

12/14  「クリスマスリースケーキをつくろう」 午前・午後 各回余裕あり

12/15  「クリスマスリースケーキをつくろう」 午前のみ 残りわずか

となっております。

家族で美味しいイベントいかがでしょう?こちらをクリック

気になった方は0767-22-3121まで、ぜひお電話お待ちしています♪

2019-11-13銀杏(ぎんなん)

こんにちは、としべぇです。

今日は晩秋とは思えないポカポカした暖かい日になりました。

数日前の花ちゃんからの投稿にもあったように、宿舎棟の近くのイチョウの木に銀杏がたわわに実っています。また、熟れた実が下に沢山落ちていて、独特のくさい匂いがします。秋が深まっている証拠ですね。

この銀杏ですが、炒りたては、きれいなエメラルドグリーン色の実がホクホクして美味しいので食べる手が止まらないなんてこともあるそうです。としべぇも食べたこともありますが、美味しいですよね。でも、この美味しい銀杏は食べ過ぎに注意だそうです!銀杏は食べられる種ではありますが、実は中毒性があるので、食べる際に注意が必要です。特に、子どもは食べないほうがよさそうです。大人でも健康状態によっては、数個でも中毒を起こすそうですよ。

明日にかけて北海道では雪が降るそうですが、そろそろ寒い冬が来そうですね。風邪をひかないように気をつけてください。

2019-11-12明日から通学合宿

みなさんこんにちは。

寒さが身にしみるようになってきましたね。

今年は10月より始まった、交流の家をお家のようにして通学する、通学合宿。

明日からも、近隣小学校の子どもたちの通学合宿が始まります。

みなさん、学校での思い出もたくさん作っておられると思いますが、交流の家で過ごしたことも、みなさんの心のどこかに残ってくれるとうれしいなあ、と思います。

みなさんにとって、親しみやすい身近な交流の家でありたいなあ、と思っているやちぱんでした。

2019-11-11「どんぐり」、「松ぼっくり」乾燥中!

今日は、1が並ぶ日ですね。気が付きましたか?

交流の家では、「どんぐり」や「松ぼっくり」などを使った工作があります。

秋は、使って少なくなった「どんぐり」や「松ぼっくり」を職員が時間をみつけて構内で拾っています。

「どんぐり」は、防虫処理は熱湯で5分〜10分程度茹でています。「松ぼっくり」は乾燥させて処理をしています。

写真は、茹でた「どんぐり」と「松ぼっくり」を乾燥しているところです。

これらの材料を使って自分だけのオリジナルなクラフト作品を作ってみませんか。

ロビより

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る