能登だより

2024-05-11ツバメ

こんにちは。きのです。

今日の能登は24℃で晴れて気持ちがよい天気です。

森のなかからもウグイスなど野鳥の気持ちよさそうな鳴き声が聞こえています。

また、当施設の玄関には、ツバメの巣が出来ており、親鳥が忙しそうに巣作りに励んでいました。

能登でよく見るツバメはコシアカツバメです。腰の羽が赤褐色やオレンジ色をしているのが特徴です。

みなさんも、能登でツバメや野鳥を観察してみてはいかがでしょうか。

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #ツバメ 

2024-05-10藤棚

みなさん、こんにちは。まっちゃんです。

本日は快晴で、外で活動するには絶好の天気となりました。

自転車で所内を巡回していたところ、図書コーナーの向かいにある藤の花が満開になっているのを見つけました。

近くにお立ち寄りの際は、皆さんもぜひご覧になってください。

 

2024-05-09「子どもゆめ基金」二次募集説明会について

こんにちは。はっしーです。

今回は、日頃から青少年に向けて様々な体験活動を行っている団体の方々へ助成金の紹介です。

当施設では、以下のとおり、子どもゆめ基金の二次募集説明会を開催します。

日時:6月2日(日)10時~11時30分
場所:国立能登青少年交流の家

子どもゆめ基金では、子どもの体験活動や読書活動への助成を行っています。

青少年教育に関する活動を行う民間団体であれば、法人格を有さないグループやサークルなども助成の対象となります。

近年の採択率は7割以上です。

是非この助成を活用するために募集説明会に参加し、直接いろいろ聞いてみませんか。

申し込みは、チラシを参照いただき、5月26日(日)17時までにWeb申込フォームから登録してください。

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #子どもゆめ基金

2024-05-08絵本を読むチャンスが!

こんにちは。 やちボウです。

皆さん!天候にも恵まれたGWいろいろ満喫されたでしょうか。今日は雨が降り、昨日より気温が上がらず、久しぶりにヒンヤリした天候です。雨が降るこういう日は、たまに静かに読書に浸ることも必要かな。

所内では講堂の横に約2、000冊余の絵本コーナーがあります。絵本をたくさん読むと身につくのは、物事の想像力が生まれ、言語能力が向上して、感情表現も非常に豊かになります。そのうえ、集中力もUPするという効果が期待できます。

そこでこれからオススメする本のコーナーを紹介します。

まず“はじめてのこっきえほん”といってそれぞれの国や、こっきの特徴を紹介している本。また、世界のくらし現地取材シリーズで日本をはじめとした東アジア、シンガポールなどある東南アジア諸国を詳しく紹介している本。

さらに日本と文化のちがい、習慣のちがいをジャンル別で紹介している本など興味がわくものが数多くあります。

ちょうど5月後半からここ交流の家でもHAKUIイングリッシュキャンプが始まります。仲間と協力しながら英語に親しむキャンプなので、今から本を読んで予備知識を入れておけば、本番で注目されること間違いなしかも。

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

#HAKUIイングリッシュキャンプ

2024-05-07巡回当番

こんにちは。ぴょん吉です。

今日の天気は雨。

昨日の暑さとは打って変わり、暑くもなく寒くもない一日です。

交流の家では職員が毎日交代で巡回を行います。

建物の中や敷地内を巡回し、不審者がいないかのチェックやゴミの回収をします。

本日、当番で巡回していると、まさかという所に空缶が…

しかも袋ごと。

 

 

 

 

 

 

場所は宿舎談話コーナー窓の下、軒の屋根の上。

窓から軒庇に乗り移り何とか回収しました。

イタズラかもしれませんが、マナーを守って気持ちよく施設を利用しましょう。

#国立能登青少年交流の家

2024-05-06職員紹介ボードをリニューアルしました

こんにちは!りほめろです!

能登2年目になりました。今年度もよろしくお願いします✌

 

交流の家では、4月から新たに4名の職員を迎え、新体制となりました。

そこで、入口の職員紹介ボードも今年度版に更新しました~!✨

 

このボードには、職員1人ひとりの紹介カードが貼ってあり、

中央には顔写真、周りには「誕生日」「出身地」「得意なこと」「苦手なこと」「趣味」「子どもの頃に熱中していたこと」の6つの項目について書いてあります。

これ、実は私が作りました!!!(大声)

 

職員それぞれの面白い特徴や意外な一面が見られますよ!

じっくり読んでみると、もしかしたら皆さんとの共通点がある職員がいるかも…??

推しの職員がいるかも…?!😍

交流の家にお越しの際は、ぜひチェックしてみてくださいね!👀

2024-05-06笑顔プロジェクト支援 心からありがとう😊ようこそ😊 Part14

5月1日(水)~5月6日(月)まで、私たち能登の第14陣応援スタッフとして力を貸してくれた国立青少年教育振興機構の2名のみなさん。

今日が最終日となりました。

 

リフレッシュGWキャンプの第2クールでは、子どもたちの笑顔を絶やさず、一緒に楽しく活動している様子がとても印象に残っています。

「ひろぽん!」「ゆっきー!」とたくさん名前を呼ばれ、みんなから慕われる優しくて素敵なお兄さんたちでした。

 

🌸2名のスタッフからメッセージ🌸

ひろぽん(東京)「この期間中、本当に楽しい思い出ばかりでした!事業を通して子どもたちと触れ合えたこと、スタッフの方と色々な話をできたことは本当に良い経験になったと感じています。能登・立山の職員の方にも温かく迎え入れいただき本当に感謝しています。ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。」
 
ゆっきー(東京)「期間中、本当に楽しくて笑いが止まりませんでした!来拝山登山や野外炊飯などで参加してくれた子どもたちが頑張っている姿を見てとても感動しました(見送りの時には涙が出てきました)。そしてスタッフの方の明るさからたくさんのパワーをもらいました。能登・立山の職員の方からも歓迎していただき本当に感謝しています。これからもよろしくお願いします!」

 

本当にありがとうございました。

それぞれの勤務地へ戻っても、どうかお元気でお過ごしください。

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #石川県 #羽咋市 #能登 #能登半島地震 #子どもの笑顔の一日 #リフレッシュ事業 #リフレッシュGWキャンプ #国立青少年教育振興機構 #国立オリンピック青少年記念センター #感謝 #ようこそなかま #みんななかま #ずっとなかま #こどもまんなかやってみた

2024-05-05リフレッシュGWキャンプ第2クール最終日!

こんにちは、ごーやんです!

今日はリフレッシュGWキャンプの最終日でした🌸

立山から能登に帰ってきて、みんなで思い出に残るお土産をつくりました。

「貝殻アート写真立て」は能登の人気創作活動のひとつで、キャンプの思い出を残すのにぴったりです。

みんなお気に入りの貝殻を見つけて、素敵な作品に仕上がりましたね🐚

「ねえサイン書いて!」「メッセージ書いて!!」とお互いに言葉を交換し合う様子に、ごーやんはとても感動しました。

 

活動の後は、2つ目のお土産[コールマンマグカップ]を持って乾杯!

お家でもおいしい飲み物を飲んで、最後までしっかりリフレッシュしてくださいね🍹


 

 

 

2024-05-04リフレッシュGWキャンプ第2クール2日目 & 二十歳のつどい

 

 

 

 

 

 

こんにちは。みくしぃです。

本日は、リフレッシュGWキャンプ第2クールの2日目です。

子供たちは朝から元気!!立山青少年自然の家の活動プログラム<来拝山>を山頂まで仲間と協力しながら、899mを登りました。午後は野外炊飯に夜は焚火と…盛りだくさんな2日目ですが、ともに過ごす仲間と最高の思い出をつくってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 


また、明日5/5は震災の影響で延期になっていた羽咋市の成人式「二十歳のつどい」が開催されます。

午後からは、交流の家の研修室を祝賀会の会場として利用するため、その準備に代表の方が来られました。

「高校時代に新型コロナウイルス感染症の影響で、修学旅行なども中止になった成人の方々に最高の時間を届けてあげたい」と言っていました。

ぜひ、成人の皆さんにとって素敵な日になりますように。能登交流の家もお祝い申し上げます。

 

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #石川県 #羽咋市 #能登 #能登半島地震 #子どもの笑顔の一日 #リフレッシュ事業 #国立青少年教育振興機構  #感謝 #ようこそなかま #みんななかま #ずっとなかま #こどもまんなかやってみた

 

2024-05-03リフレッシュGWキャンプ 第2クール 1日目 

こんにちは、わかめです。

先週のリフレッシュGWキャンプ 第1クールに続き、今日から第2クールが始まりました!

午前 ちょっと緊張する「出会いのつどい」

お昼 美味しい「ランチバイキング」

午後 楽しい「のびのびタイム」

 

 

とてもいいお天気の中、バスで立山青少年交流の家へ出発しました。

2日目の来拝山登山も頑張ってください!!

 

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #石川県 #羽咋市 #能登 #能登半島地震 #子どもの笑顔の一日 #リフレッシュ事業 #国立青少年教育振興機構  #感謝 #ようこそなかま #みんななかま #ずっとなかま #こどもまんなかやってみた

 

 

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る