能登だより

2021-05-08陽天の像

こんにちは!ぴょん吉です!

今日の巡回当番は国立能登のマスコット「ヒノビィ」とお出かけです。「ヒノビィ」とは羽咋市指定の天然記念物である「ホクリクサンショウウオ」、学名「ヒノビウスタケダイ」がモデルです。

玄関前にある「陽天の像」は平成4年に創立20周年を記念して建てられました。この像は若者が大地を踏みしめたくましく生きる姿をイメージし、ここに集う青少年が平和を愛する健やかな人間になることを願っています。

「ヒノビィ」もたくましい若者になれよ!!

 

#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海

2021-05-07木々生い茂る季節となりました

こんにちは、テンプルです。

 

本日、時折り陽が射す曇り空の下、交流の家の周辺を巡回していたところ、タイミングよく(悪く?)雨がポツポツと降ってきました。

 

そういえば、ここ最近は雨の日が多かった事を忘れており、傘を持たずに巡回に出たことを少々悔やみましたが、小雨程度であれば傘は不要ということがわかりました。

 

なんと、交流の家は自然豊かな森の中に建っているおかげか、木々のトンネルが傘替わりとなり、小雨程度であればほぼ濡れずにすみます。

 

もちろん、場所によっては陽の光や雨を遮らない場所もありますが、天気の良い日であれば木々は木陰にもなりますので、気持ちよく散歩もできる穴場的な空間としておすすめです。

 

みなさんも、散歩だけでなく、「ウォークラリー」「オリエンテーリング」「サイクリング」などといった事業も体験できますので、この自然環境豊かな能登の地にぜひ遊びに来てください。

 

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

2021-05-06消防訓練

こんにちは、ザックです。

 

本日は休館日、所内整備や消防訓練を行いました。

火災報知器が鳴った時の機器の操作や現場点検手順、模擬消化など、

もしもの時に適切な処置ができるように動きをひとつひとつ確認しました。

皆さんが安心して施設で活動ができるよう、今後もさまざまな訓練を行っていきます。

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

2021-05-055月へウエルカム!

みなさん、こんにちは。 やちボウです。

 

ゴールデンウイークに入って最後の祝日である今日は昨日一昨日の晴天と、うって変わって西から東に進む雨雲の影響で少し肌寒く、雨の降るところが多くなっている天候です。

5月5日は子どもの日、こいのぼりを立てて子どもの健康と成長を祝う日です。

そもそも“こい”は清流だけでなく沼でも池でも生きられる生命力の強い魚。中国の故事の中に、流れの激しい滝(竜門の滝)を登り切った“こい”が竜となり天に昇った「登竜門」の伝説から江戸中期ごろにかけて、こいのぼりを飾るようになったと言われています。この“のぼり”には、どんな環境にも耐え、立派に成長するするようにという願いがこめられています。

そしてここ青少年交流の家では子どもたちに「未来へ送る風をいつでも吹かせているからね」とウエルカムボードで新しい仲間が表現してくれています。

子どもたちが気持ちよく5月の空をのびのびと泳げるように職員一同たのしみに待っています。

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

 

2021-05-04SDGsを紹介!

みなさんこんにちは!元気もりもり、もーりーです。

 

突然ですが、みなさん【SDGs】って何かご存知ですか?

(聞いたことある~!!)という方、たくさんいると思います。

今、テレビや新聞でもたくさんこの言葉を見かけますね!

「持続可能な開発目標」の略で、私たちが地球に住み続けられるようにするための、17の目標のことです。興味のある方は、ぜひ調べてみてください!

 

さて、もーりーは今回、交流の家での【SDGs】を紹介します!

この写真に写っているカラフルなバッジは、SDGsのバッジです。

実はスタッフはみんなこのバッジをつけています。可愛くてお気に入りです。

そして、この場所はどこかわかりますか?

日当たりがよく、苔と芝生で寝転んだりしても気持ちがいい場所です。野生動物も一緒だったみたいで、痕跡も発見しました!野うさぎかなぁ。

【SDGs目標15 陸の豊かさを守ろう】

交流の家には、桜の森をはじめ、敷地内にたくさんの木々や草花が生えています。

スタッフは定期的に敷地内やその周辺をお手入れしており、自然環境に配慮しながら安全な活動ができるようにサポートしています!

人と自然が共存していくのはとても大切ですね。

みなさんも、できることから始めてみてはいかがですか?

 

#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#体験の風をおこそう#里山里海

2021-05-03令和4年度施設利用申込み(先行予約)開始!

みなさん、こんにちは! しもっちです。

新緑が美しい季節になりましたね。

交流の家も新緑がとてもきれいですよ~!

写真は、敷地内に咲いていた、キンポウゲです。

 

さて、本題です。

令和4年度施設利用申込み(先行予約)が始まりました!

当施設で、集団宿泊行事やスポーツ合宿、企業研修など計画してみませんか!?

申込み、お待ちしております。



詳しくはこちら!

2021-05-02

皆さん、こんにちは!

GW真っ只中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

なかなか遠出もできず、あいにくのお天気も続き、おうちにいる時間も長くなるのではないでしょうか?

そこで、今日は比較的?おうちにあるものでできる「科学工作(マジックカード)」のご紹介です!

用意するものは、①紙 ②マジック ③透明なフィルムシート ④ラミネート ⑤水を入れる容器 です。

③や④がない場合、透明なクリアファイル等で試してみてください。

作り方や秘密については参考資料を載せてありますので、ご参考に!

マジックカードの作り方

マジックカードの秘密

きっと「えー、なんで―!!!」という驚きが待っていますよ!

以上、でんでんでした!

2021-05-01石川県庁へ!

こんにちは!イチです。

ゴールデンウイークが始まりましたが、雨の降るあいにくの天気となっています。

実は先日、かんちゃんとむらっちと一緒に、いしかわ子ども自然学校の展示物を持っていくために石川県庁へ行ってきました!

いしかわ子ども自然学校は、子どもたちが豊かな自然をフィールドに思いっきり活動し、白山や能登の海の美しさときびしさ、生き物がくり広げる自然界の感動、自然の恵みや生活との関わりなどを学び、「生きる力」を育んでほしいと願って開校されており、交流の家も毎年パンフレットに掲載していただいています。

交流の家をはじめ、石川県内の施設が魅力的な展示を行っていました。

展示は、4/28(水)から5/12(火)10時まで、石川県庁19階展示ホールで行っています。

ゴールデンウィークを利用して、ぜひ一度足を運んでみてください!

いしかわ子ども自然学校:https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/syougai/shizengakkou/index.html

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海#ひゃくまんさん

2021-04-30自然のアート

こんにちは。みくしぃです。

今日は巡回中に不思議なものを見つけました。

色彩りある沢山のキノコが木に付いていて、とてもオシャレに見えました。

周りを見渡すとツルが木に巻き付いているものもあり、木によって様々に着飾った自然物が沢山ありました。

交流の家の敷地内の中にも、数えきれないほどの木々がありますが、どれも同じものがなく、一つずつが精一杯生き延びようとするその生命力にとても感銘を受けました。

明日から5月に入ります。今より一層、新緑になり、木々たちが生い茂ってくる時期になるので、四季折々の木々たちの変化を見れるのがとても楽しみです。

 

 

2021-04-29昭和の日

花ちゃんです。

 今日は「昭和の日」です。昭和の日は1989年(昭和64年)1月7日に昭和天皇崩御の後、それまでの「天皇誕生日」であった4月29日を、昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日として「みどりの日」となりましたが、その後、2007年(平成19年)に「昭和の日」に改称されました。そして5月4日が「新たに「みどりの日」となりました。この期間は土日もはさんで「(春の)大型連休」とも「ゴールデンウィーク」とも呼ばれ、今年は今日からが大型連休の始まりです。

昨日から雨が降り続いて、木々の葉もいっそう緑の深みを感じられます。青空に映える木々の緑も素晴らしいですが、雨にしたたる木々の緑もしっとりして素晴らしいですね。

自然に囲まれた交流の家を訪れ、野外での活動を通してこの自然の息吹を、体全体で感じてみてはいかがでしょうか。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る