能登だより
2022-09-30HAKUIキッズイングリッシュキャンプ(西北台小)2日目!
こんにちは、イチです!
今日は秋晴れで、過ごしやすい日となりましたね。
さて、昨日から開始したHAKUIキッズイングリッシュキャンプ(西北台小)の2日目が行われました。
昨日はイングリッシュミッションゲームやショッピングゲームを行い、英語を学びました。
昨日のショッピングゲームでゲットした材料等をもとに、アメリカ料理の「ジャンバラヤ」を作りました!
国際交流員からジャンバラヤの作り方を英語で聞き、グループで話し合いながら日本語訳を考えてレシピを確認していきました。
英語の簡単なフレーズを使いながら調理をし、美味しいジャンバラヤを作ることができました。
国際交流員の出身国の食べ物の話を聞くこともでき、身近なことから世界の文化を知ることができました。
この経験をぜひ将来に役立ててほしいですね!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
#イングリッシュキャンプ
2022-09-29秋の風景
こんにちは。ぴょん吉です。
今日は9月29日。まだまだ暑い日が続きます。
しかし、「交流の家」の周囲は秋の景色に徐々に染まりつつあります。
木々の葉は緑色から黄色に変わり、森の気配は秋色に移りつつあります。
玄関前の「50周年砂像」は夏前に壊れてしまいましたが、現在再生中です。
間もなく完成予定です。
皆さんも一度見に来てください。
#国立能登青少年交流の家#国立能登#ヒノビィ#里山里海
2022-09-28缶バッチ作成中
こんにちは。まつしょうです。
9月も後少しで終わりになります。
10月は、能登オープンデーや、はだしの王国など様々なイベントに交流の家から出展する予定があります。
そんな中で、試作中の缶バッチです!
左は大きすぎたもの、右は大きさピッタリだけどプリントが少し上がり気味・・・。
完成したら職員で身に着けたり、景品にしたりなど構想中です。
ちなみに、オープンデーは宿泊の締め切りは過ぎましたが、
日帰りは予約なしでふらっと遊びに来ることができます。
ぜひ遊びに来てください!
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #缶バッチ
2022-09-25「体験!書道アート」参加者募集中☺
こんにちは、かんちゃんです。
今日は能登の新事業「体験!書道アート」の紹介をします。主な活動は3つです。
1 日本航空高等学校石川の書道部の皆さんの「書道パフォーマンス」を見た後、書道部の皆さんに教えてもらいながら「書道アート」に挑戦します。
2 「てん刻」は石を彫って、世界に1つのはんこを作ります。1で制作した作品にハンコを押します。
3 石川県職業能力開発協会に協力いただき、厚生労働省委託事業で「表具裏打ち体験」をします。
表具裏打ちをした作品は表具師さんが仕上げをし、掛け軸になって完成します。(写真参考)
興味のある方は開催要項をご覧ください。開催要項URL
申込締め切りは10月8日(土)までです。お申し込みをお待ちしています。申込フォームURL
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #書道 #書道パフォーマンス #表具裏打ち体験
2022-09-24「五葉アケビ」 five-leaf Akebia
こんにちは タナボーです。
秋らしい過ごしやすい日になりました。展望塔から里山里海を眺めたところ、森の中に何かが見えました。近づいてみるとアケビを見つけました。
アケビの名前の由来は、楕円形の果実が熟すと縦に割れて白くて甘い果肉と黒い種子を覗かせる様子から、「開け実」の意味で名付けられたそうです。食べるときは、白い寒天質をそのままほおばり、果肉を味わったあと、中の種子を吐き出します。味は、とろりとした爽やかな甘みがあります。
さて、交流の家になっていたアケビはどれでしょうか。A・B・Cから選んでください。どれも交流の家でみつけました。答えは、下に移動して確認してください。
A
B
C
答え:C
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海 #アケビ
2022-09-23海の贈り物
こんにちは、おんでぃーです。
台風15号の影響もあり、今日の能登は雨がパラパラと滴る朝となっています。皆さんの地域はどうですか?
天候が悪い日が続くと、その後の海の様子が気になります。一ヶ月前は柴垣海岸が流木で大変なことに……。砂像体験ができるように職員で作業をしました。
そのときに見つけた素敵な流木がこれです。
なんと素敵な帽子掛けになりました。
悪天候でも、海は素敵なプレゼントをしてくれることもありますね。
能登オープンデーでは海のゴミを使ってアートを作るブースを予定しています。
他にもたくさんのブースがありますよ(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/ → 詳細
能登オープンデーの参加申込期間は、今日(9月23日)までです。忘れずに (^▽^)/
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #里山里海 #台風
#帽子掛け #流木
2022-09-22
こんにちは、テンプルです。
明日(9月23日)は秋分の日です。
ところで皆さん、今年の秋分の日って9月23日がそうですが、必ずしも23日ではないって知っていましたか?
ここ最近では、2016年や2020年、さらには2024年は22日が秋分の日となります。
(数えてみたところ、2000年代は22日(42回)、23日(58回)が秋分の日でした)
そして、秋分の日と言えば「おはぎ」です。「ぼた餅」ではありませんよ。
ちなみにテンプルは「おはぎ」よりも「ぼた餅」のほうが好きです。
それはなぜかと言いますと、テンプルは「こし餡派」ではなく「つぶ餡派」だからです。(どうでもいい情報)
なお、世間一般的?には、「ぼた餅」はこし餡、「おはぎ」はつぶ餡だそうです。
それはなぜかと言いますと、昔は秋に収穫したばかりの小豆は皮が柔らかく、そのまま皮も潰して食べられるため、
秋のおはぎにはつぶ餡が使われていました。
しかし、ぼた餅を作る春には皮が固くなってしまっているため、皮を取り除いたこし餡が使われていたとのことです。
まあ、今は小豆も品種改良されていますので、春でもつぶ餡が食べれる時代となりました。
ところで、なぜ春分の日はぼた餅で、秋分の日はおはぎなのか知っていますか?って話が長くなりそうなので、
続きは来年の春のお彼岸の際にでも。
皆さんくれぐれも食べ過ぎにお気をつけください。
なお、能登オープンデーの参加申込期間は、明日(9月23日)までです。忘れずに。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #牡丹に蝶 #萩に猪
2022-09-21コスモス(秋桜)
花ちゃんです。
コスモス(秋桜)が咲き始めました。
コスモスは日本に古くから咲く在来種ではなく、明治時代にヨーロッパから伝えられたとされる、いわば外来種で、スペイン人が原産地のメキシコから持ち帰ったことが始まりだそうです。
花名の「cosmos」は、秩序という意味のギリシャ語「kosmos」に由来しています。
コスモスは一定の環境さえ整えば自生するのは簡単な為、日本全国に花を咲かせていますね。交流の家に咲いているコスモスも、種を植えなくても毎年同じ場所に咲いてくれています。
昨日から気温が少しづつ下がり、コスモスがあちこちに咲き始めたら、秋の本番到来です。
交流の家の周りでもほかにススキや栗等が見られるようになってきました。交流の家を利用されて、まわりの自然から秋を感じてみてはいかがでしょうか。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #里山里海 #さわやかな風
2022-09-20台風一過
こんにちは、願です。
今年は、石川県が台風の経路となることが、いつもの年より多いですね。
台風14号通過を受けて、本日は朝から宿舎確認はもちろん、みなさんが
利用する、オリエンテーリングやディスクゴルフコースの点検も入念に
行いました。
また、国立能登青少年交流の家への道にも小枝等が散乱していましたが、
みなさんが気持ちよく安全に、入所していただけるように職員で片づけました。
みなさんのご利用をお待ちしております。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海
2022-09-19台風接近、身の安全を第一に行動を!
こんにちは!よっきーです。
今なお、甚大な被害をもたらしている台風14号が石川県にも接近しています。
大雨や暴風が予想されるので、安全に留意してください。
交流の家でも、風で飛びそうなものは屋内にしまったり、雨が吹き込みそうなところに土のうを設置したりするなど、備えています。
今日はフェーン現象で気温が上がり、蒸し暑い一日となっています。
備えもしつつ、水分補給など熱中症対策も欠かさず行ってください。
#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里海里山 #台風への備え #身の安全