海辺の漂着物調査に行ってきました!

こんにちは。はっしーです😊

今日は、ゆたさん、りほめろと一緒に、漂着ゴミ調査の一環で、石川県生活環境部資源循環推進課、羽咋市環境安全課、クリーン・ビーチいしかわ、金沢星稜大学、石川県立大学の皆さんと一緒に柴垣海岸のゴミ拾いを行いました!

能登半島地震後の海岸には、流木やプラスチックゴミなど、ゴミがたくさん流れ着いていました。中には、中身が入ったままのドレッシングも!? ゴミはトラックいっぱいになりました💦

 

 

 

 

 

 

 

ゴミ拾い後は、ヒラメの稚魚の放流もしました🐟
ヒラメは生まれた時は他の魚と同じ左右に目があることを初めて知りました!徐々に左に目が移動していくそうです。



放流がとっても上手な星稜大学野外スポーツ部さんの動画がInstagramにありますので、是非ご覧ください✨
https://www.instagram.com/hynohynobi/

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る