お仕事紹介シリーズpart1。

こんにちは。あすパラです。
今日は職員のお仕事を紹介します。
写真はアーチェリーの矢を直している場面です。
実は、能登の活動プログラムにあるアーチェリーの矢は職員が直しているんですね~。専用のボンドでくっつけるのですが角度と色が決まっているので覚えるまでは難しいです。
アーチェリーの弓のことをボウ、羽のことをベイン、矢のてっぺんにある部分をノックと呼びます。ボウの弦も職員が張り替えます。
次の活動時期までに矢をすべて直しておきたいですね。
撮影協力 【ピカチュウ】