梅雨

花ちゃんです。

北陸地方はまだ梅雨入りしていませんが、数日前から雨の日が多くなっています。

交流の家の野菜も雨によってすくすくと育っています。

梅雨とは、気象庁によると、「春から夏に移行する過程で、その前後の時期と比べて雨が多くなり、日照が少なくなる季節現象」と定義されているようです。簡単に言うと梅雨前線によって引き起こされる長雨ということになります。

野菜や米などの農作物がよく育つには多くの雨が必要で、必要なときに必要な量だけ降らないといけません。農家は日本の気候に適した作物を栽培しているので、梅雨に雨が降ってくれないと農作物が育たないのです。

植物や生物にとって、日光も水も必要で自然の不思議さもこんなところからも感じますね。

交流の家を利用して周りの木々や草花からも自然の不思議さを肌で感じ取ってみてはいかがでしょうか。

 

#国立能登青少年交流の家 #国立能登 #ヒノビィ #体験の風をおこそう #里山里海

 

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る