「科学教室」を開きます

こんにちはYMOです。写真にあるのは竹とんぼで、「科学おもちゃ」の活動で作ります。こんんど、10月26日(土)~27日(日)に「ヒノビィ科学教室」があります。対象は羽咋郡市の小学校4,5,6年生です。その時には竹とんぼとブーメランを作って飛ばします。飛ばし方を工夫して、じょうずに飛ばせると楽しいでしょうね。
この科学教室では、星座の観察をしたりホクリクサンショウウオのことを調べたりもします。
羽咋郡市の4,5,6年生のみなさん、参加してみませんか。くわしい案内は、各小学校にお願いして近いうちに配布することになっていますので、それをご覧ください。そうそう、「ヒノビィ」というのは、ホクリクサンショウウオの学名であるヒノビウスから付けられました。