もう秋ですね!

みなさん、こんにちは。かがやきです。
もうすっかり朝晩は肌寒い季節になっていますね。
さて、今日所内を巡回していると、秋を象徴する植物、ススキを発見しました!
ススキは、平地からやや高い山までの、高原、草原、道端、空き地に見られるので分布域がかなり広いです。また、日本文化の中でも、十五夜の飾り、花鳥画や、蒔絵などの秋草紋様などに登場し、重要な植物となっています。かつては屋根をおおう材料としても使われ、人里近くには萱場(かやば)と呼ばれるススキを採集するための場所があったそうです。昔から私たち人間と深いつながりがあるようですね。
他にも秋を象徴する植物はあると思いますので、みなさんも探してみてはいかがでしょうか。