ラジオ体操やりませんか!?
こんにちは!かんぬしです!今年度もよろしくお願いします!
週末の外出自粛が推奨されている中、みなさん元気に過ごされていますか??部屋の中にいるばかりで運動不足が心配ですね。
交流の家では、毎朝フレッシュタイムの時間にラジオ体操を行っています。朝一でラジオ体操をすることで、頭も身体も気持ちよく目覚め、一日を元気にスタートすることができます。また、血行が良くなったり、肩こりの解消になったり、体のゆがみ改善にもつながります。
ラジオ体操第1は「3分13秒」で行う究極の運動ともいわれ、3分13秒の中に13種類の運動要素が組み込まれているそうです。ラジオ体操第2では、全身の筋肉を動かし、身体全体でエネルギーを使うエクササイズになっています。
毎朝のラジオ体操は、生活習慣の改善にもつながったり、ウイルスに負けない身体を作ってくれたりします。部屋の中でもできる運動なので、ぜひ、ラジオ体操やってみてはいかかでしょうか!?
※現在、フレッシュタイムは、利用者の皆さんが一度に集まる機会を避けるため行っておりません。