葉牡丹がお出迎え

花ちゃんです。

交流の家の玄関前広場では現在、葉牡丹が皆様をお出迎えしております。

葉牡丹はヨーロッパを原産とする植物で、日本には江戸時代に伝えられたと言われています。初めは食用の野菜として輸入していたようですが、やがて観賞用の植物として改良されるようになりました。寒さに強く冬に色づくためお正月飾りやお祝い事の席で使われたり、道路の植え込みや花壇によく見られます。

葉牡丹は「ハナキャベツ」という別名も持つキャベツやブロッコリーの仲間で実は食べることができますが、美味しくなるよう品種改良されてきたキャベツ等と違い、見た目の美しさを改良されたため、食べられないことはないですが、おいしくはないようです。

交流の家の玄関にお目見えしているのは、つぐみという名の種類。葉の縁のひらひらが他の葉牡丹よりも強く、より優雅でエレガントな印象を与える葉牡丹です。白や桃色などいくつかの種類があるのですが、どれも中心部から外側へ向かってグラデーションが美しいのが特徴です。

冬に華やかさをプラスしたいという方、是非育ててみてはいかがでしょうか。

  • 空室状況
  • 利⽤申込フォーム
  • 利⽤申込書類ダウンロード
  • のともファミリー
  • のとボラ

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0767-22-3121
受付時間 8:30〜17:15(12/29〜1/3のみ休館)

Webでのお問い合わせ

ページトップに戻る